みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 大穴中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
のんびりした、普通の学校
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価小学高学年での転校で虐めの対象にならないか心配したが、杞憂に終わった。ただ切磋琢磨より、なあなあの馴れ合いのような空気で向上心が 感じられない。
-
校則子供が、特に不平不満を口にしていない。校則が原因によるトラブルも経験していない。
-
いじめの少なさ子供に、何度となく聞いてみたが本人が虐められたことも、誰かが虐められているのを目撃したこともないと言っている。
-
学習環境子供を含めて、授業中居眠りをしているが強く注意されないようだ。授業に集中できないグループがいて、教師の声が聞き取りにくいことがあつたと子供が話している。
-
部活参観のさいに、多くの表彰状が廊下に貼ってあった。体育を参観したが、運動が得意な生徒を沢山みかけた。
-
進学実績/学力レベルコロナ禍だけれど、授業内容があまりに省かれているように思う。子供の学力低下が大きいので家庭教師をつけた。
-
施設図書室が空き教室の利用で、蔵書も少なく、子供が借りたい本が見つからないと嘆いている。
-
治安/アクセス周辺道路の歩道がせまく、車の通行はわりとあるが、歩行者が少なく、住民の視線がない。
-
制服女のこなので、制服が特徴のない可愛くないのが残念だ。子供自身、思い入れがないのか、扱い方か雑。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に悪ぶったり、攻撃的な性格のこは、いないようだ。進学な高い目標を揚げる子はすくなそう。
入試に関する情報-
志望動機私学に通わせる考えはなかったので、役所からの通知に従っただけ。
感染症対策としてやっていること窓開け、換気の徹底。入学式に参列する人数の制限等。出入口での消毒は無かったと思う。投稿者ID:7508542人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
男女ともに仲がいいし勉強も部活も熱心に取り組んでいます
【学習環境】
学習環境は教えるスピードが他中より遅いので学習に差が出ます。
【進学実績/学力レベル】
偏差値が60以上の学校を受けて合格する人もいます。
【先生】
元気な先生が多いしよく相談にも乗ってくれます。
【施設】
耐震工事も終わ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめや、生徒間でのトラブルに対してもっと危機感を感じて欲しい。きちんと生徒を見て欲しい。把握してなかったと言う言葉で済ませないで欲しい。
【学習環境】
わかりやすい指導の先生とまったくな先生との差が激しい。教科担任によって用意するノートが特殊サイズだと探すのが大変。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
古和釜中学校
(公立・共学)
-
-
特に理由はありません
3
保護者|2022年
高根台中学校
(公立・共学)
-
-
入学時期にもよるが個人的にいい印象がない
1
卒業生|2020年
坪井中学校
(公立・共学)
-
-
定期テストに悪意を感じる。
2
在校生|2023年
八木が谷中学校
(公立・共学)
-
-
先生と元気に楽しめる学校
4
保護者|2020年
習志野台中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の学校って感じ。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 大穴中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細