みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 御滝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
生徒思いの先生に出会えればラッキー
2021年07月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
校則靴は白!すぐ汚れて落ちない。もぅ何色でもいいじゃないか!
それよりも大切な事、沢山ある!
男子のツーブロック、なんでダメなのか?
-
いじめの少なさいじめはあります。
でも学校は生徒や親が泣いて訴えても何もしてくれません。
とても冷たいです。まるで他人事。
何とか力になって、早い段階で解決するぞ!って先生は1人もいません。
いつもいつも後回し。管理職含め面倒くさい空気出てます。
校長や教頭は親に攻撃的な言い方を平気でするので、職員室の空気も知れたもんです。
教育委員会に訴えて、ようやく重い腰を動かそうとしますが形だけ。
その頃には状況がますます悪化して、部活を辞めなくてはいけなかったり、学校もいけなくなってます。 -
学習環境授業は急ぎ足。先生の教え方もわからないと言ってる子が多いです。
塾で頑張らないと追いつかない。
テスト前のサポートも年々手薄になってる気がします。
-
部活陸上部やバドミントン部など活躍しているようだ。
でも部活なので、得意でない子にも平等に教えてほしい。 -
進学実績/学力レベル実績はよくわかりませんが、レベルは低いと聞いている。
進路実績もあまり良くないようだ。 -
施設トイレがものすごーく汚い。
だからこの先、どんなに汚いトイレの県公立行ってもやっていけるでしょう。
-
治安/アクセス不審者情報メールが多いです。
遠くから来ている子も多いので、冬場は特に心配。 -
制服コロナの影響で夏場に制服ではなくジャージ可になったのはとても助かっていると妻が喜んでいる。
毎日、洗濯できるのがいい。
夏服買ったが1年の時しか着なかったのは勿体無いが。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校が3校以上集まった学校。
学区外から部活の推薦等で来ている子もいる。
とにかく自分のことだけは一生懸命。
女子は自分がいじめに遭わないように必死。
悪口に便乗して、うまくやってます。中学生女子あるあるですね。
男子も目の前でいじめられてる女子がいても見て見ぬふり。
傍観者だらけ。
中学校という狭い世界で生きるのは大変です。
入試に関する情報-
志望動機同小の子が多く通うから決めましたが、3年間いじめに苦しんでいたので良い思い出がありません。
こんな事なら私立に通わせるべきでした。
投稿者ID:7448794人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に、とても良い学校だと思います。生徒の悩みなども、せんせいが熱心に聞いてくれるし、いいです。
【学習環境】
頭はわるめです。
【進学実績/学力レベル】
わかりません。
【先生】
とてもいい。とてもいいです。いろんなせんせいがいて、個性が豊かです。いいです。
【施設】
学年棟がわかれてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
授業は急ぎ足。先生の教え方もわからないと言ってる子が多いです。
塾で頑張らないと追いつかない。
テスト前のサポートも年々手薄になってる気がします。
【進学実績/学力レベル】
実績はよくわかりませんが、レベルは低いと聞いている。
進路実績もあまり良くないようだ。
【施設】
トイレがものすごーく汚...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金杉台中学校
(公立・共学)
-
-
少人数制のような行き届いた学校
3
保護者|2018年
高根中学校
(公立・共学)
-
-
豊かな心とたくましい体の作れる学校
4
保護者|2019年
芝山中学校
(公立・共学)
-
-
平和で穏やかな学校。
5
在校生|2018年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
最高の青春送りたい方におすすめ!
1
卒業生|2020年
大穴中学校
(公立・共学)
-
-
選べるなら他の学校にするべき。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 御滝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細