みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 三田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2018年入学
とりま楽しいと思えばよき
2021年04月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価制服が可愛い、その他は普通の公立中学校と変わらない!!でも特に目立った行動をしなければそれなりの評価が貰えますしきちんと成績を残しておけばそれなりにいい高校に進学できるかと
-
校則公立の中学校は皆同じようだと思いますが、特に変わった校則はありません。勿論スマホや学校に関係ないものは持ち込んでは行けませんがその方が安全性がいいと思います
-
いじめの少なさ学年に1回は必ずあり、学年集会を開いています。その他にも誹謗中傷、仲間はずれにするなどが多々あります。
-
学習環境私は分からないところは今日か担任の先生に聞きすぐ解決してくれました。なので自分でわからないところを改善していかないといい結果は出ないと思います。尚、受験前では今までの公立の過去問を5年分解いて細かく解説してくれました。
-
部活どの部活も熱心に取り組んでいます。特に卓球部や野球部や陸上部、ソフトテニス部などが大会の実績を残していると思われます。
-
進学実績/学力レベル先程にも仰ったように自分でわからないところを改善していかないといい結果は出ないです。学力の差はあると思われます。
-
施設体育館は工事をしていましたがそこまで綺麗にはなっていませんでした。使節は公立の中学校なので古いです。
-
治安/アクセスアクセスは分かりませんが、周辺では稀に不審者情報が相次いでいると見られます。
-
制服学校の制服は恐らく船橋市でも上位の可愛さだと思います(女子)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか色んな人がいます。真面目な人個性的な人やばい人などなど色んな人がいます
入試に関する情報-
志望動機近いからですその他の理由はとくにありません。学区内だったからという理由もあります。
進路に関する情報-
進学先市外の偏差値70代の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由部活動も盛んで勉強しやすい環境作りがされてると思ったからです。
投稿者ID:7343281人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
三田中で良かったと言っている人が沢山います。
素晴らしい先生方、友達に出会えて良かったです。
三田中での生活は一生の思い出です。
【学習環境】
放課後に三田塾を開催してくれていたおかげで、沢山質問できた。
【進学実績/学力レベル】
学力はあまり良くないけれど、授業内容は楽しくて積極的に参加し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
部活度が盛んで、指導者の熱意や体制も評価できる。今時珍しいくらい、熱い先生が多い気がする。コミュニケーションを大事にしている。
【学習環境】
判らない点や疑問点を聞きやすい体制が整っている。先生や友達含めて、離しやすい環境を意識しているのかな・・・
【進学実績/学力レベル】
学生のレベルより少し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二宮中学校
(公立・共学)
-
とても楽しい学校だとはおもいます!
3
在校生|2023年
三山中学校
(公立・共学)
-
ちゃんと進学考えてるなら中学受験すべき。
2
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
生徒が明るく男女仲良い学校
4
保護者|2020年
第五中学校
(公立・共学)
-
合えば都合わなければ地獄
4
在校生|2022年
七林中学校
(公立・共学)
-
普通の学校だよおおおお
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 三田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細