みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高根台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
通って良かった学校です!
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価校則が厳しいところもあるので何ともいえないですが、全体的に見れば良い学校だと思います。学校全体が教育目標である夢の追求を掲げて個々に頑張ってます先生はとても良い先生ばかりで助かってます。生徒同士も仲がいいと思うので是非みなさん高根台中に来てください!
-
校則一年生の時は意味不明な校則が多かったですが生徒会のおかげで少し緩くなりました。まあ一部改正されただけでもっと変えてほしいところはあるんですがねw
制服の着崩しは決まりを破ってる人が一部いる感じです。最近注意されてきてます -
いじめの少なさそうゆう話は全く聞かないですね
問題児はいますがいじめなどする人達ではないと思います -
学習環境テスト前に学習会があります。
参加は強制ではないですが、テスト前に苦手な教科の学習会を受けるとプリントなどが配られ、教科担任の先生が丁寧に教えてくれるので良いです。
質問もできます -
部活最近はどの部活も力を入れ始めてますね
特に剣道、女テニ、男バスは力を入れていると思っていてその中でも剣道とテニスはいい結果を出してます。これからも頑張ってほしいです! -
進学実績/学力レベル良くも悪くもないですね。頭がとても良い人もいれば中間ぐらいの人もいるし勉強が全然できない人もいます。バラバラですね。
学年によって進学実績は変わると思いますよ -
施設図書室はうるさいです。溜まり場になってるので図書室での読書はあまりおすすめはしません。個人的には改善してほしいんですけどね
-
治安/アクセス治安は近隣よりは良い方だと思います
アクセスに関してはほとんどが徒歩なので家の場所次第ですね
私が知っている中で一番遠い人は1時間ぐらいかかるそうです -
制服冬服は女子はセーラー、男子は学ランで夏は男女ともにワイシャツです
来年度からブレザーに変わるのですがそっちの方が可愛いです
でも気に入ってるっちゃ気に入ってるのであまり気にしては無いですね
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校でここの学校しか無く、選択肢は他にありませんでした
進路に関する情報-
進学先県内の進学校に進学したいと思ってます
投稿者ID:9505672人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても楽しくて良いと思いますよ。けど友達関係でちょっと不安なところがあります。勉強面に関してはとても真剣に教えてくれてます。
【学習環境】
とても良いですよ。まだ受験には程遠いけどしっかりそういうのも話してくれてます。
【進学実績/学力レベル】
まだそういうのは分からないけど私はどん底に落ちてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
(代にもよるが)陰湿な人間が多かった 表ではいい顔をして裏で陰口を叩くような人も多かった 中学生という多感な時期も関係しているかもしれないが
勿論優しい子もいましたよ
特に感じたのが、1部教師の生徒贔屓が凄かった
所謂陽キャ女子は教師に気に入られようと必死にいい子ぶってアピールしていた 裏で陰口を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
古和釜中学校
(公立・共学)
-
-
特に理由はありません
3
保護者|2022年
大穴中学校
(公立・共学)
-
-
選べるなら他の学校にするべき。
1
保護者|2022年
習志野台中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の学校って感じ。
2
在校生|2022年
七林中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だよおおおお
4
在校生|2024年
坪井中学校
(公立・共学)
-
-
定期テストに悪意を感じる。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高根台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細