みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高根台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
近くの学校に通いたいならどうぞ
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の中学校。イジメとかは聞かなかった。進学も目指すのなら自分でさ積極的に勉強しないと厳しい
-
校則いたってふつう。 通常の公立中学校なので、厳しくもなくゆるくもなく。
-
いじめの少なさ至って普通です。 普通の公立中学校なので、厳しくもなか緩くもなく。 靴は白い靴と指定されるが、最初だけ
-
学習環境公立中学校なので、学習に対しては積極的ではない。自分で学習意欲がないと厳しい
-
部活生徒数も少ないから仕方ないが部活は運動部が少ない。 強くもない
-
進学実績/学力レベル通常の公立中学校なので、進学に対しては積極的ではない。塾必須
-
施設古い中学校であり、特に目新しい施設はない。
-
治安/アクセス地元と公立中学校なので、駅からのアクセスは良くないが、治安は良い
-
制服学ラン、セーラー服と普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活にはみんな入っていたようです。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の公立高校だったため。一番近いところでした
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学
-
進学先を選んだ理由偏差値と近さで考慮し校風も子供に合っていたため進学しました
感染症対策としてやっていることもう卒業しているのでどういった対策を講じているか等は分かりません投稿者ID:750267 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しくて良いと思いますよ。けど友達関係でちょっと不安なところがあります。勉強面に関してはとても真剣に教えてくれてます。
【学習環境】
とても良いですよ。まだ受験には程遠いけどしっかりそういうのも話してくれてます。
【進学実績/学力レベル】
まだそういうのは分からないけど私はどん底に落ちてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
(代にもよるが)陰湿な人間が多かった 表ではいい顔をして裏で陰口を叩くような人も多かった 中学生という多感な時期も関係しているかもしれないが
勿論優しい子もいましたよ
特に感じたのが、1部教師の生徒贔屓が凄かった
所謂陽キャ女子は教師に気に入られようと必死にいい子ぶってアピールしていた 裏で陰口を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
古和釜中学校
(公立・共学)
-
-
特に理由はありません
3
保護者|2022年
大穴中学校
(公立・共学)
-
-
選べるなら他の学校にするべき。
1
保護者|2022年
習志野台中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の学校って感じ。
2
在校生|2022年
七林中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だよおおおお
4
在校生|2024年
坪井中学校
(公立・共学)
-
-
定期テストに悪意を感じる。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高根台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細