みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 習志野台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
生徒中は割と良くその他は....
2021年01月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価良いと思うところを考えるとあまりでてきません。
教科担任の先生によって授業の雰囲気がすごく変わるのが問題点だと思います。先生の怒り方もあまりいい気はしないなと感じます。スマホ触りながら怒られるとのは説得力ないです -
校則女子のスカートの長さはひざ下と決まっているのですが、夏は暑く冬は寒いです。また、雨の日は傘をさしてもすごく濡れて重く、なかなか乾かないので学校へ行って着替えたいのですが、そのまま1日過ごしてくださいと言われて寒いし気持ち悪いです。
-
いじめの少なさいじめと言うよりお互いが苦手意識を持っているなっていうのがとても分かる雰囲気です。
-
学習環境質問をしたら休み時間に解説してくれる先生がほとんどです。時間がない時は放課後聞きにいける為とても満足しています。
-
部活強い部活は強いですが、弱い部活は弱いし、代によってレベルがすごく変わります。ある部活では顧問の先生と生徒の考え方が合わずとても対立が多いです。
-
進学実績/学力レベル学力レベルはクラスによって差がでます。平均点を取る人が多いクラスも有れば優秀な人と勉強が苦手な人という組み合わせのクラスもあります。
-
施設特に問題はないですが、体育館の2階に生徒が登れなくなってしまったため部活中にボールが飛んでいって取りに行くことができないのでそこがひっかかります。
-
治安/アクセス周辺の治安は良いと思います。
-
制服制服は黒ければ良いってことじゃないと思います。見た目はもうどうしようもないです。
男女共に夏、冬用の制服があるのですが、夏はとてもあつくて冬はとても寒いので分けてる意味がよくわかんないです。女子のスカートはとても長くて雨の日は濡れてもそのままなのですごい大変です。ブレザーも肩パッドがすごく直角にあるので動きづらいです。立っている時はいいのですが、座るとボタンとボタンの隙間が膨らんでへんな感じになります。学校でボタンが取れる悲劇は週1で見かけます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか活発的で明るい人が多いと思います。
コミュ力高めの人が多いので会話に困ることが少ない気がします。
入試に関する情報-
志望動機家からの距離で選びました。坂が多いので雨の日は水溜りが多くて歩きにくいときがあります..
投稿者ID:7141934人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
良いと思うところを考えるとあまりでてきません。
教科担任の先生によって授業の雰囲気がすごく変わるのが問題点だと思います。先生の怒り方もあまりいい気はしないなと感じます。スマホ触りながら怒られるとのは説得力ないです
【学習環境】
質問をしたら休み時間に解説してくれる先生がほとんどです。時間がない時...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高根台中学校
(公立・共学)
-
-
入学時期にもよるが個人的にいい印象がない
1
卒業生|2020年
七林中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だよおおおお
4
在校生|2024年
坪井中学校
(公立・共学)
-
-
定期テストに悪意を感じる。
2
在校生|2023年
古和釜中学校
(公立・共学)
-
-
特に理由はありません
3
保護者|2022年
三山中学校
(公立・共学)
-
-
ちゃんと進学考えてるなら中学受験すべき。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 習志野台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細