みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 若松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
普通の公立中学校よりも治安が悪い
2024年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価施設も充実していて、行事も合唱祭は文化ホールでやるのでその点はいいと思いました。あと文化祭はないですよ
-
校則特にブラックな校則はないです 僕はとても満足ているので文句はないです
-
いじめの少なさとある部活の人がいじめて不登校になった人がいました。不登校は結構多いです
-
学習環境点数の低い人には補修がありますが、とても分かりやすいです。受験も先生が本気で向き合ってくれます
-
部活吹奏楽部と水泳部が少し強いです。それ以外も結構頑張っています
-
進学実績/学力レベル偏差値の高い学校に行く人が多いですね、幕張総合などの人気高校に行く人も多いです
-
施設施設は充実しています
ボロいところも多いですが........ -
治安/アクセス結構いいです
-
制服最近制服がかっこよくなりました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか性格が悪い人が多いですね、いじめや喧嘩がとても多くて困ります
入試に関する情報-
志望動機家から近かったから、友達が結構多かったのと中学受験をしなかったから
投稿者ID:9792012人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
悪く言う人も大勢いるとは思いますが、いい学校だと思います。進学実績なんか関係ないでしょう。所詮、自分の子供が頭いいかバカかの差ですから。学校設備、教師の質、環境を理由にしてはいけません。
【学習環境】
そもそも公立学校に受験対策の学力をつける指導を期待するほうが間違いであり、可もなく不可もない水準...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
中学受験をするまでしても別の学校に入学することを強く勧めます。
【学習環境】
普通の公立中学校レベルです。これと言って特にやってることはないです。
【進学実績/学力レベル】
平均的。
高くも無いし低くも無いです。
めっちゃ頭いい人はいます。
【施設】
まぁまぁボロい。
ランチルームが綺麗なくら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
湊中学校
(公立・共学)
-
-
子供の可能性を引き出すには最適
2
保護者|2022年
宮本中学校
(公立・共学)
-
-
ここまでとは思わなかった
1
保護者|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
古くてまじめな学校です。
3
保護者|2022年
第七中学校
(公立・共学)
-
-
とても雰囲気の良い学校です。
5
保護者|2020年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
地域に根付いた学校だと思います
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 若松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細