みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 下貝塚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
至って普通の学校です。
2022年09月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価目立った実績も特徴もない学校の印象が強い。先生と生徒、親の三者間の一体感が感じられない学校だと思う。
-
校則校則については一般的な校則だと思う。ただし、通学時の服装が制服と運動着とバラバラで統一感がない。
-
いじめの少なさイジメはいつでもあると思うが、隠蔽する体質だと思う。もっと生徒に近い場所でしっかり観察、サポートすべきだと思う。先生が自己保身の言い訳が多いと思う。
-
学習環境学校での勉強の事が話題に出ない。工夫のない授業になっていると思う。
-
部活一生懸命取り組んでいる部はほんの一部で抜きん出た実績をあげられていない。指導者である顧問の取り組み姿勢がぬるい。
-
進学実績/学力レベル進学に対しては、本人任せの部分が多い。生徒の将来を真剣に考え、指導している先生がいないのでは?
-
施設とても古く、整備が行き届いていない。もう少しきちんと整備された環境にした方が良い。
-
治安/アクセス何もないところにポツンと立地しているので、通学に不便さを感じる。
-
制服一昔前の制服で、パッとしない。きている生徒はごく一部。廃止しても良いと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強、部活どちらも中途半端などっちつかずの状態。みんなができるようにしようと努力していない。
感染症対策としてやっていることありきたりの対応で、スピード感がない。その場しのぎ。投稿者ID:8608723人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
給食も美味しいし、先生方も熱心に向き合ってくれて、新型コロナウィルスでの自粛期間中も、お忙しい中 私たち生徒のために動画を作ってくれたりなど、本当に素晴らしい学校だと思います。
【学習環境】
テスト前日などに、分からない箇所を教科ごとに教えてもらえたり、毎回助かっていました。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
私たちの学年まではテストの提出物が終わってない生徒に提出物をおわらせる用に集まるものがあったのですが、今はなくなりました謎です
授業中の私語は注意してくれる先生もいればしない先生もいます。先生から無駄話を持ちかけている人もいます。受験生のテスト前に私のクラスがそれをやられて本当に苛立ちました。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
強いて言えば、部活を楽しめる学校
3
在校生|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかで元気がある地域
4
保護者|2023年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
制服だけほ進んでるけど、他は特徴なし
3
保護者|2023年
葛飾中学校
(公立・共学)
-
-
今どきではない、古臭い学校
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 下貝塚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細