みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 市川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
色々な人がいる。頑張り次第で何でもできる
2022年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価自分で学ぶ意思があればどこまででも行くことができますし、先生もサポートしてくれます。逆に言えばその意思がなければ放任主義気味なので成績は右肩下がりです。
-
校則緩いです。髪を染めたりパーマかけたりしなければ基本大丈夫。よほどでない限りスカート巻いても何も言われません。時々厳しめの先生がいますが、制服の問題で生活指導が入ったという話は聞いたことがないです。
-
いじめの少なさ女子の多い部活内では少しそれに似たようなものがあるらしいですが、大きな問題が起きたことはありませんでした。クラスは皆ある程度賢いのでそもそもそんな雰囲気になりません。
-
学習環境補習はありますが、点数で呼ぶ制度なので(希望すれば誰でも受けられますが)メンバーが固定されてきます。先生もものすごく面倒見が良いわけではないのでいかに自分で情報を取って先生に質問するかにかかってくる面があります。
-
部活進学校にしては相当力を入れている方かと。部活によって違いはありますが、割とどこも精力的に活動しているイメージで最近は文化系の部活も賞を取ることが増えてきています。ハンドボール部、オーケストラ部、スキー部あたりは結構珍しいと思います。
-
進学実績/学力レベル内進で高校に進む子がほとんどなので、中学時代から大学進学についての話が模試のたびにあります。学校としては東大京大国立理系の推薦をめっちゃおすすめしてきます。少しずつですが東大の合格者数も増えてきてるようです。私立文系で真面目に勉強すれば早慶上智あたりには行けるようです。
-
施設文句なし。体育館(アリーナ)、校庭(人工芝)共にめちゃくちゃ広いです。図書館も収蔵数が普通の図書館に匹敵するレベルで、されに自習スペースが充実していて静かに勉強ができます。また立派な音響照明設備がついた國枝記念国際ホールもあります。
-
治安/アクセスアクセスは広い分最悪です。3つの駅からバスが出ていますが、朝はどれも鬼のように混んでいます。3密回避って何?というくらいぎゅうぎゅうなので、気にするなら自転車通学をお勧めします。
-
制服男子は普通の学ランなのでどうということもありませんが、女子はダサいです。夏服は丸襟の紺ラインの入ったシャツ?ですが、目立つのに通気性が悪く暑かったです。冬服はセーラー服ですが、地の色が黒、ラインが灰色というとても地味なデザインです。タイももう少しなんとかならなかったの…と思います。もはや喪服。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかおおむね渋幕、開成桜蔭などの最難関校に落ちた子たちが集まっています。マンモス校ということもあり、勉強熱心な子、スポーツに打ち込む子、オタクっぽい子など本当に多種多様な子がいます。
入試に関する情報-
志望動機自分の偏差値、学費、通学距離等を考慮して第一志望に選びました。
進路に関する情報-
進学先市川高校
投稿者ID:8314552人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
大変面倒見が良い学校です。娘は渋谷幕張で自由放任的な感じですが、市川は面倒見が圧倒的に良いというのが感想です。通う生徒はかなり優秀で、筑波駒場の宮崎元副校長が校長(2022年まで)になられて、もっと超進学校扱いされていく学校なのではないかと思います。
【学習環境】
学習サポートは充実しています。熱...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
決していい事ばかりではありません。
受験前などに見ていただけると幸いです。
千葉の御三家。名門中。
偏差値高め。伸びしろあり。今も偏差値伸びまくってる
【学習環境】
補習は価値なし。全く効果がない。
最新のプロジェクターがあるが教師の頭が最新になってないのでただの黒板。
最新を取り入れても使えなき...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
渋谷教育学園幕張中学校
(私立・共学)
-
-
素晴らしい、日本一の学校です
5
保護者|2018年
昭和学院秀英中学校
(私立・共学)
-
-
もっと知名度が上がるべき学校
5
在校生|2023年
専修大学松戸中学校
(私立・共学)
-
-
自称進ぎみな学費が高い私立中
2
在校生|2023年
芝浦工業大学柏中学校
(私立・共学)
-
-
いいところと悪いところの差が激しい学校
2
在校生|2021年
麗澤中学校
(私立・共学)
-
-
大変充実した学校生活を過ごせます。
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 市川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細