みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
勉強するには特に良い環境ではなかった
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強のレベルがどちらかというと低い方なので、ある程度の偏差値を狙っている子供さんには不向きかと思います。女子生徒の制服が地味でとてもかわいいとは言えません。給食が他校から運ばれてくるのですが、おいしくないと。どの生徒も口をそろえて言っています。先生までまずいと言っていたと娘が言っておりました。素晴らしい先生ももちろんいらっしゃいますが、他の先生の悪口を生徒に言う先生がいらしたようなので、それには驚きました。特別よくもなく、特別悪くもないといったところかと思います。
-
いじめの少なさ娘がいじめにあっています。先生に相談したところ、今後きちんとケアしてくれるとのこと。毎日、担任の先生が娘に一日どうだったのか、声をかけてくれてます。
-
学習環境学習意欲が高いようには思えません。ある程度の高い偏差値を目指している方には不向きかと思います。
-
部活息子はテニス部でがんばっています。顧問の先生は良い方なのでよかったのですが、校庭が使えません。
-
進学実績/学力レベル進学実績については、はっきりしたことがわかりません。ただ、全体のレベルが低いことは間違いないです。
-
施設息子がテニス部なのですが、校庭が使用できないので、わざわざ他のテニスコートまで行っています。
-
治安/アクセス最寄駅からは歩いて通える距離ですが、交通量の激しい道路を歩くので、怖いと思っています。
-
制服女子生徒の制服が地味です。せめて、リボンの色だけでも変えた方がいいかと思います。
-
先生良い先生もいましたが、他の先生の悪口を生徒の前で言う先生がいたようです。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったからです。
投稿者ID:58036 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
授業を熱心にしてくださる先生方がとても多く、また親しみやすい先生も多いです。受験の面では、親身にサポートしてくださいます。生徒達も明るく優しい生徒が多くいます。
卒業時にはボロ泣きする人がたくさんいます。笑
ここで良かったと思う人が沢山いると思います。
私もその1人です。とてもいい中学です。
【学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特徴ある観点とされるものが見当たらないです。学校施設にしてももともと狭い敷地で、改修はされ新しくなってはいても、他校と比較したところでも貧弱であることは否めません。学習についても特徴なく、あまり意欲を持った授業とはいえないので、低評価は仕方ないかと思います。
【学習環境】
正直学習サポートについて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第六中学校
(公立・共学)
-
-
自発的に行動する人に育ててくれる学校
4
保護者|2019年
葛飾中学校
(公立・共学)
-
-
今どきではない、古臭い学校
5
保護者|2021年
下貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
勉強できないアクティブな学校
1
卒業生|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
強いて言えば、部活を楽しめる学校
3
在校生|2022年
行田中学校
(公立・共学)
-
-
だいたいの人は楽しめる学校!
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細