みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  第一中学校   >>  口コミ

第一中学校
(だいいちちゅうがっこう)

千葉県 市川市 / 江戸川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.24

(27)

第一中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.24
(27) 千葉県内269 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
27件中 21-27件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      特徴がある学校とは思わないが、歴史もあり全体的には穏やかに過ごせると思う。父兄も一中の卒業生が多いので、色々と教えてもらえる。
    • 校則
      中学生なので厳しいくらいがいいと思う。靴は白色なので汚れが目立つ。去年までは行事の時以外は自由だった。
    • いじめの少なさ
      個々に喧嘩したりはある様だが、陰湿なイジメは聞いた事がない。
    • 学習環境
      テスト前は放課後、先生に質問出来る時間がある。
      質問に行くとやる気がある!と思ってもらえて内申が上がるような気がする。
    • 部活
      部活は少ないと思う。仕方がないが時間規制になり練習時間が少ない。サッカー、野球はクラブチームに所属してる子が多い。
    • 進学実績/学力レベル
      公立なので上下の差は大きい。進路については子供の意見を尊重して、何も言わない。なので公立高校は合格率が低い。
    • 施設
      建物が古いから仕方がないが体育館は寒いし汚いし狭い。校庭は狭く水捌けがわるい。校庭や学校の周りは蚊が多い。
    • 治安/アクセス
      治安はいいと思う。学区が広いので家が遠い人は40分以上かかる。
    • 制服
      男子は学ラン。学校内はジャージなので制服は痛まない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ヤンチャな感じな子は見た事がない。比較的、穏やかな子が多い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立で学区だったため。私立中学に通学する事は考えていなかった。
    投稿者ID:614071
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      不登校が多く、クラスに2~3人はいます!
      でも、榎の部屋という部屋があり、相談や心のケアをしてくれます。
      授業等は、提出物、忘れ物に厳しいですが、楽しいです。
      夏服の制服の女子がとてもダサいです。
      施設等の整備が行われればとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      女子は髪の毛の触角ダメで前髪は目にかからない程度。
      男子は眉毛と耳より上。
      マフラー、手袋、登校靴も色の指定あり。
    • いじめの少なさ
      あまり見かけないが、
      いじめというよりか、睨まれたりはする。
      全体的に見て、いじめは少ないと思う。
    • 学習環境
      まあまあいいんじゃないかと思う。
      ただ、黒板の字が汚い先生多め。
      授業等は、わかりやすい。
      テスト期間は自習多めなので有難いです。
    • 部活
      ハンドボール部が全国大会出場してます。
    • 進学実績/学力レベル
      国府台高校や、千葉商科大学附属高校などが多く、色々な高校に行く人も多いです。
      部活での推薦もあります。
    • 施設
      体育館の壁は剥がれそうです。
      全体的に汚く古いです。
      トイレも1棟,2棟は和式便所に1つくらい洋式トイレがあるようなもんです。
      前に、車椅子の生徒さんがいたので車椅子等の生徒も生活しやすいです。
    • 治安/アクセス
      学区が広いので通学時間が片道40分という人がほとんどです。坂も多く歩道も狭いので大荷物の時は大変です。
    • 制服
      夏服は、女子がワイシャツにスカート、その上に変なものを着ます。(言葉で表せられない)ダサいです。
      男子はワイシャツに長ズボンです。
      冬服は、女子が紺のセーラー服、男子が黒の学ランです。
      そして、登校靴は白じゃなきゃダメです。
      体育の授業がなければ、ローファーもOKです。
      ほとんどが運動靴です。
      靴下はワンポイントまでで、くるぶしソックスはダメです。
      カバンのキーホルダー等はひとつまで。
      ジャージは、青の長袖長ズボンです。
      体操服は上が白の真ん中に横に紺のラインが入っています。下は青の半ズボンです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      スクールカーストがあるクラスもあります。
      全体的にうるさい人が多く、問題もたくさん起こしてます。静かな人もいますよ!
      生徒主体なので、リーダーシップがある人が沢山います。
      髪の毛を染めている人や、巻いて行ってる人もいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      指定校だったし、兄弟が市川第1中学校だったので
      流れ的に、、、
    投稿者ID:628425
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史もあり、学校規模も適正で、一般的な公立中学校だと思う。周辺の他の中学校と比べて、総合的に評価は高いと感じられる。
    • 校則
      他の中学校と同様の校則で特に厳しいとか厳しくないというようなことはない
    • いじめの少なさ
      大きなトラブルにつながるようなことは今まで特に聞いたことがない
    • 学習環境
      生徒の全体的な学力レベルは周辺の他の中学校より高いと聞いている
    • 部活
      実績のある部活動も多く、部活動を行なっている生徒も多いと思う
    • 進学実績/学力レベル
      学力レベルの高い生徒も多く、進学校へ進む生徒が多いように感じる
    • 施設
      広い校舎や校庭ではないが、全体的にそれほど古いとは感じられない
    • 治安/アクセス
      学校までの通学路がは狭く、登下校時の安全面が高いとは思えない
    • 制服
      一般的な中学校とあまり変わりはない
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      学校の勉強だけではなく、学習塾にも通っている生徒が多いように感じられる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区が決められているので、志望動機によって中学校を決めていない
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立進学校
    感染症対策としてやっていること
    新型コロナウイルスの影響が出始めたら頃は学校は終わりかけていた
    投稿者ID:698287
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の中学校を知らないので比較は出来ないが、入学式の際、在校生の挨拶や起立、礼などがビシッと揃っていて素晴らしいという印象が残っている。学校に行った際も挨拶をしてくれる生徒が多い。保護者会の際は各クラスの前に体育館に集まり校長や風紀?担当の先生から話があるのは良いと思う。 学習面は自主性に委ねている印象で苦手分野等のフォローを何処までしてくれているのか見えてこない。
    • 校則
      女子しかわからないが、肩に付くなら結ぶ。結び方もポニーテールやハーフアップなどはダメなど、決まりがあるようだ。 制服に関しては逸脱している生徒はいない気がする。
    • いじめの少なさ
      多少のいざこざはあるようだが、大きい事での噂は聞かないが、実際はわからない、
    • 学習環境
      放課後に勉強出来るような期間を設けているが、担当してくれる先生の教科だけ?になりがち。友達同士の勉強フォローはわからない。
    • 部活
      ハンドボール、吹奏楽、バドミントンが強い印象。年代により他の部活でも入賞したりしているらしい。顧問により力の入れ具合が違う印象。
    • 進学実績/学力レベル
      進学先の細い提示は無いため、不明。ただ、所謂偏差値が高い高校への進学率は高そう。
    • 施設
      プールがないのが、我が子には良かった様子。ソフトテニス部だったが2面?なのか男女交互に使用するようだった。
    • 治安/アクセス
      市の端にあり学区も広いため、通学し辛い。遠い。とにかく遠い。
    • 制服
      冬は男子は学ラン。女子はセーラー服。 夏は男子はワイシャツにスラックス。女子はベストとスカート。下に体操服を着ていくようになるためベストは暑くて可愛そう。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ハーフの子が学年に1,2人?いる程度。明らかに風紀を見出している子は見かけない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立だし、居住地の学区だったので。近い中学校だと市外になり越境不可だっため。
    投稿者ID:558299
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体の評判は良いと思います。学業や部活、学校のイベントも活発に行われているようです。先日体育祭を見に行きましたが、先生も熱心で生徒達も懸命に頑張っている姿に心を打たれました。
    • 校則
      他校との比較はわかりませんが、平均的な公立の中学校の校則だと思います。
    • いじめの少なさ
      イジメというのは見て見ぬ振りをしたり、大人にわからないような陰湿な部分もあると思うのでわかりかねます。
    • 学習環境
      試験前は部活動停止期間が設けられたり、進路指導もしっかりと行われているようです。
    • 部活
      部活動でも、しっかりと目標を定めて活動しているようです。生徒の自主性を尊重してもらっていると感じています。
    • 進学実績/学力レベル
      学力のレベルはどうなのか、わかりませんが、生徒及び進路指導はしっかりと行わらているのではないでしょうか。
    • 施設
      校舎や体育館は老朽化しているようです。 教室はエアコン完備のようなので、環境は整っているでしょう。
    • 治安/アクセス
      徒歩30分程かけて通学しています。
    • 制服
      女子はセーラー服、男子は詰襟の学生服なので平均的な格好なのでしょう。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ハーフの生徒も何人かいるようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立の学区が決まっているので、選択の余地がありませんでした。
    投稿者ID:551500
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や合唱祭などのイベントでは、協力し合い目的を持って努力をする姿が見られる。
    • 校則
      マフラーの色指定や定期的に風紀検査があり、厳しい方だと思います。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめを耳にした事はありません。トラブル発生時には臨機応変な指導も見られます。
    • 学習環境
      定期テストの前には始業前に任意出席の補習授業が開かれています。受験対策に関しては、中3になってからでないと具体的な指導はありません。進路先決定に関する導きは活発に行われません。
    • 部活
      部活動に熱心に取り組んでる姿は見受けられますが、強豪と言われる実績はないと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      市内の県立高校への進学の割合が一番多いと思います。3割程が私立への進学と思われます。
    • 施設
      全てごく普通の充実度です。各教室に地震対策の補強は施されています。
    • 治安/アクセス
      最寄駅からは徒歩で10~15分です。近隣は多数の他学校以外、目立った建物・施設はありません。
    • 制服
      女子はセーラー服、男子は学ランと一般的です。登校時の靴は自由です。
    • 先生
      厳しく熱意のある先生と優しく見守る先生とでバランスの良い指導を感じます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内で仲の良い友人も通う為。
    進路に関する情報
    • 進学先
      第一中学校
    投稿者ID:151345
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      通っていて楽しくて、毎日学校行くのが楽しみになります。
      自分の学校を好きだと思って登校すれば少しは好きになると思いますよ。
    • 校則
      規則は少し厳しめですが、先生達が授業では怖くても休み時間などに遊ぶととても楽しくて優しい先生方です
    • いじめの少なさ
      生徒間でのヒソヒソ話などは多いなとは思います。
      でも、公でいじめることはないです。
    • 学習環境
      その教科担任によって異なります。
      わかりやすい先生もいれば世間話で終わってしまう先生もいます。
    • 部活
      比較的強いわけではないですが、部活への活気は感じられます。
      しっかり目標を持って取り組めててとても良いです。
    • 進学実績/学力レベル
      学力レベルは比較的高いかと思います。
      ただ、テストの成績などで見るとできる人とできない人の差は幅広いです。
    • 施設
      とにかく古いです。
      ただ、令和10年頃には学校の建て替えを行うそうです。
    • 治安/アクセス
      学校周辺はよく不審者情報があります。
      実際私も被害にあったことがあります。
    • 制服
      冬はセーラーでいいですが、夏のワイシャツの上のベストがいらないなと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      部活内での仲が良い
      昼休み遊ぶ人が多い
      素直な人が多い
      問題事があってもすぐ名乗り出てくる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったというのが第1の理由です。
      友達も多かったですし。
    進路に関する情報
    • 進学先
      国分高校志望でいますが、親に勿体ないと言われてるのでもう少し上級学校目指してみようとも思います。
    • 進学先を選んだ理由
      通いやすい。
      偏差値もそこまで低くないこと。
      制服がネクタイなこと。
    投稿者ID:774895
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

27件中 21-27件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、第一中学校の口コミを表示しています。
第一中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  第一中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!