みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
穏やかで元気がある地域
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価商業施設より自然の方が近いので、子供たちも穏やかにみえます。
PTAの挨拶運動があるので、挨拶が出来る子どもたちもいます。昔トラブルがあったせいが、先生方も熱心に指導や連絡をして頂けます。 -
校則校則はあるが検査などはなく自由な気がします。
自由であるからと言って、崩すしたりする生徒も見かけません。 -
いじめの少なさ目立ったいじめはないようですが、最近で言ういじりはあるみたいです。子供の周りでは聞かない程度です。
-
学習環境毎週ではないが、部活の無い曜日に学び塾という放課後自由に学習する日があります。基本持ち込んだ課題等を個人でやりますが、先生が常駐して下さるので質問できるようです。授業ではないので、騒がしい時もあるみたいです。
-
部活市川市は先生への負担減の為、練習時間が短くなりました。外部委託という案もあります。
それも含め、やる気ある生徒はクラブチームへの移籍で部員数減や顧問の先生によって熱の入れようは違い、結果を伴っているかというのは分かりません。
子供の顧問の先生は熱心なので、有り難いです。 -
進学実績/学力レベル学力は市川市でも下位の方という噂があり、あまり期待はしていませんてしたが、卒業生の進路をみてみると噂だったのかと思います。
定期テストでも授業内容だけでなく、受験を見据えた問題出題をされるようで、点を取るには大変てしょうが、将来的には良い結果になるかと思ってます。 -
施設冷暖房、タブレット、モニターと今どきの設備は揃ってると思います。
-
治安/アクセス最近は目立った事件がないので、治安は安定してるのかと思ってます。戸建て、梨園、坂道が多々あるので、徒歩30分となる学区になります。
-
制服女子の制服は以前から人気があります。
男子もプレザーですが、校則があまり厳しくないのと暑さ対策もありジャージ、体操服登校可になり制服はお下がりでもとてもキレイです。
汚れるからとYシャツ、制服を2着購入しなくちゃという手間は必要ないと思います
-
おすすめの塾【PR】第五中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活の時短のせいなのか、1年生から塾へ通っていふ子供がおり、そのためか学力がある子も多い気がします。
投稿者ID:957647
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方や学校の雰囲気学年の雰囲気全てが良かった。
あの頃に戻りたい
高校には行きたくないレベルでいい思い出作りが出来ました
【学習環境】
面接対策は勿論そして、先生方もうるさい時は注意してくれたので
自分もやらなきゃいけないんだと実感しました
【進学実績/学力レベル】
これに関しては自分次第だと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教員が最低ということです。いい所は特にないし学区内だし仕方なく行くかっていう感じの学校ですね。
【学習環境】
平均の成績は市内ワーストクラス。、成績悪いのとっても補習はなし。高校の進学するならとにかく見学へ行きまくれといい、高校の見学無限に行かされる。
【進学実績/学力レベル】
だいたい偏差値3...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下貝塚中学校
(公立・共学)
-
勉強できないアクティブな学校
1
卒業生|2019年
第四中学校
(公立・共学)
-
行事に全力で取り組んでいる!
4
在校生|2022年
第三中学校
(公立・共学)
-
強いて言えば、部活を楽しめる学校
3
在校生|2022年
法田中学校
(公立・共学)
-
かなり楽しい学校です!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細