みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
穏やかに健やかに通える学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価特徴的な面は思い当たりませんが公立ですのであまり多くは望みません。普通でいいです。先生も生徒とよく話をしているとのことです。
-
校則常識の範囲内で細かな数字などはあまり聞かないし、明らかに違反している制度も見かけないので
-
いじめの少なさ学年の子たちが基本的に穏やかなようで小学生の頃からあまりいじめは聞かないので
-
学習環境なんとなく、悪い噂は耳にしないので大丈夫かなと思っています。
-
部活吹奏楽は昔から有名だし運動部も友人から実績を聞いているのでこの評価にしました。
-
進学実績/学力レベルこちらも噂ですが、特に勉強が秀でている様子ではないそうです。まあ普通というイメージです。
-
施設学校自体が古そうですので、特に不備はないでしょうが新しさはないと感じました。
-
治安/アクセス駅から近いので隣駅の生徒さんも電車などで通えているそうです。
-
制服制服は男女ともにチェックでかわいい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか多くの生徒さんは部活動に入りながら勉学と両立できているそうです。不良っぽい子もあまり見かけません
入試に関する情報-
志望動機通える範囲で何も考えずに決めましたが、友人も同じような境遇なので友達づくりにはよかったです
進路に関する情報-
進学先国府台高に
-
進学先を選んだ理由本人が中心となって決め、文武両道で素晴らしい学校でした。生徒のことをよく考えててくれました
感染症対策としてやっていること課題が出たこと。ネットで復習できるベネッセのプログラムを案内してくれたことなど投稿者ID:698420 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方や学校の雰囲気学年の雰囲気全てが良かった。
あの頃に戻りたい
高校には行きたくないレベルでいい思い出作りが出来ました
【学習環境】
面接対策は勿論そして、先生方もうるさい時は注意してくれたので
自分もやらなきゃいけないんだと実感しました
【進学実績/学力レベル】
これに関しては自分次第だと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教員が最低ということです。いい所は特にないし学区内だし仕方なく行くかっていう感じの学校ですね。
【学習環境】
平均の成績は市内ワーストクラス。、成績悪いのとっても補習はなし。高校の進学するならとにかく見学へ行きまくれといい、高校の見学無限に行かされる。
【進学実績/学力レベル】
だいたい偏差値3...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
勉強できないアクティブな学校
1
卒業生|2019年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
行事に全力で取り組んでいる!
4
在校生|2022年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
強いて言えば、部活を楽しめる学校
3
在校生|2022年
法田中学校
(公立・共学)
-
-
かなり楽しい学校です!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細