みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 日出学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
落ち着いた環境だが、宿題は多い
2018年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ -| 校則 -| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価菅野駅からは徒歩で直ぐです。市川駅からは15分くらいかかります。雨の日は高校の前にバス停があるので、バスを使う人もいます。お昼は弁当を持参するか、校内のデイリーヤマザキのお弁当が購入できます。親も助かってます。
-
学習環境2年生から数学などは習熟度別のクラス編成となる。テストが多いので、家での勉強が追いつかないこともありますが、高校は普通に勉強していれば、上がれると思うので、いいと思います。
-
部活硬式野球部はないが、少人数制なので、どこの部でもそこそこ活躍できる場がある
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が日出高校にあがります。保護者に対するアンケートもあり、他校と同じように勉強には力を入れている。その影響かわからないが、高校は特進コースを新しく作った。
-
施設比較的新しい校舎。夏の市川の花火大会では屋上を抽選ですが開放する。通学時に希望者は親に通学メールが届くシステムがあるが、これは有料です。
-
治安/アクセス隣に、国府台女子があり、学校が隣接していることもあり、静かな環境でいいと重います。
投稿者ID:41681519人中14人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
菅野駅からは徒歩で直ぐです。市川駅からは15分くらいかかります。雨の日は高校の前にバス停があるので、バスを使う人もいます。お昼は弁当を持参するか、校内のデイリーヤマザキのお弁当が購入できます。親も助かってます。
【学習環境】
2年生から数学などは習熟度別のクラス編成となる。テストが多いので、家での...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
全体的に教師の質の差が大きく、雑談や同じような話を長時間話す人もいる。また、周りの学校が全て休校の中1つだけ登校になったりして少し不満。自称進学校感が否めないが、ICT、キャリア教育に力を入れていて他校よりも先のことが学べると感じる。
【学習環境】
自習室の開放や先生個人で行われる補習などを開いた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千葉日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
本当に普通の私立中学
3
在校生|2023年
光英VERITAS中学校
(私立・共学)
-
-
いじめへの対処がない
2
在校生|2023年
八千代松陰中学校
(私立・共学)
-
-
施設が立派な自然豊かな公立中
1
保護者|2023年
二松學舍大学附属柏中学校
(私立・共学)
-
-
思い出に残る学校生活がおくれる学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 日出学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細