みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
伸び伸びした明るい学校
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価正直、コロナの影響でわからない部分も多い。子供から聞く話だけなので、学校側としての意見とすれ違いはあるかもしれない。
-
校則髪型や靴下など今の時代にそぐわない決まりがある。暑さや寒さに対して校則の範囲内では難しいところがある。
-
いじめの少なさ特定の子が怖くて教室に来れない子もいるという話は聞いた。しかしクラス替えで離れたため現在は大丈夫なよう。
-
学習環境授業自体が難しくなり、あまりやる気が出ない様子。授業のペースも早いよう。
-
部活あまり熱血という感じではなく、ほのぼのと行えていると思う。なので強くはない。
-
進学実績/学力レベル正直あまりよく分からない。進学実績などもみていないのでわからない。
-
施設数年前、体育館をなおしており綺麗になった。 校舎は古いが耐震工事も完了している。
-
治安/アクセス治安は悪くないと思う。駅までも近いし、スクールバスがあるので良い。
-
制服統合により制服が新しくなって可愛くなった。子供も喜んでいる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか子供の学年に限ったことですが、男女問わず仲が良く休日に遊ぶこともある。
入試に関する情報-
志望動機小学校からの友達と離れることのない公立の学区内の学校だから。
感染症対策としてやっていること毎日の健康観察表への記入。 換気。給食の食べ方。 タブレットが配られ、今後はオンラインにも対応していくよう。投稿者ID:749291 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
どこをとってもごくごく普通の公立中学校ではないでしょうか。特に長所短所挙げる程の項目もないですね 近所の子供が通ういたって普通の中学校ですね
【学習環境】
恐らく普通ではないでしょうか。他校の環境そこまで詳しくしらないので
【進学実績/学力レベル】
いたって普通の公立中学なので良くも悪くもないと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
銚子中学校
(公立・共学)
-
-
通いやすくいい学校だと思います
4
保護者|2019年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
とても規律が厳しく、親としては安心
4
保護者|2016年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
学校内での治安が良くないです
3
在校生|2012年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細