みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
極普通の学校だと思う
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活が強いとかではないけど、生徒がのびのびと生活できていると思うし、先生方もしっかり指導されてると思う
-
校則これおかしくない?みたいに感じることもなくごく普通だと思えるだから
-
いじめの少なさ特に目立った問題らしいこともなくいじめのようなことはほとんどないようだから。
-
学習環境設備がものすごく整ってるとかではないが、悪いわけでもなさそうだから
-
部活どの部活でもものすごく上を目指してってわけでもないが生徒たちの自主性に重きをおいておこなってるようだから。
-
進学実績/学力レベル県内でもわりと偏差値の高いところにも進学実績があるし、熱心に指導してるようだから。
-
施設冷房や暖房の機器も備えておりモニターなどもありわりといいほうだと思う
-
治安/アクセス住宅地のそばで通うのに悪くない距離だし、治安的にもじゅうぶんだと思う
-
制服女子も男子も一般的な制服で変わったものではないので安心です。
-
おすすめの塾【PR】高浜中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:9520871人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ほんとに楽しかったです!
男女も先生もみんな仲良しで学校行事ではクラスですごく団結して一生の思い出になります!
したいことを先生とか友達が応援してくれるので積極的に行けばいくぶん、成長出来る学校です
【学習環境】
テスト前には放課後教科ごとに質問できる時間がありました。
受験は自分の努力しだい、と...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
取り立てて特徴はありませんが、様々な生徒が通っているにもかかわらず、特段の問題がないように思えます。
【学習環境】
特段目立ったところはなく、可もなく不可もなくという印象を持ちました。
【進学実績/学力レベル】
自然に任せているように感じましたが、そのため、自律の意識が育まれるような気がします。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲毛高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
友達と上を目指せる学校!
5
在校生|2022年
高洲第一中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値とお金があるなら私立に行ってほしい
2
卒業生|2020年
高洲第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数の少ない家族的な学校です。
4
保護者|2013年
磯辺中学校
(公立・共学)
-
-
行事は楽しい!先生に期待はするな!
2
在校生|2022年
稲浜中学校
(公立・共学)
-
-
ふつう。まあへいわなのでは。
1
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細