みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 土気南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
良いところと悪いところの差が激しい
2016年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル -| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育祭では、全力校歌というものがあり、男子は騎馬戦、女子は綱引きという毎年の伝統があります。
文化部が有名で演劇部は全国大会出場経験があり、吹奏楽部もほとんど毎年章を受賞しています。
ただ、連帯責任にうるさく、無言で移動することにこだわり、一部の生徒からは生徒からは愚痴を言われることもあります。 -
校則正直、校則はゆるくはありません。
生活委員による服装点検は毎日の日課です。
また、日焼け止めもあまり良くないといわれ、制汗剤も目をつけられます。 -
いじめの少なさ荒れている生徒が私の学年に2,3人います。
先生たちも多分気づいてないと思います。
しかし、カウンセリングルームがあり、カウンセリングの先生も優しくおもしろいです。相談が無くても気軽に遊びに行けます。
私は楽しく学校生活を送っています。 -
学習環境定期テストも前には、先生たちもなるべく力になりたいとおっしゃってくれて、初めてのテストでも安心して受けられました。
また、テスト3日前には自習室まで作ってくださり、生徒のことをきちんと考えている感じがしました。 -
部活運動部もそこそこ強い方だと思います。
しかし、文化部の活動の方がすごいです。
総合評価でも書いたとおり、演劇部は全国大会出場経験ありで、吹奏楽部も近くでは有名です。
部活の雰囲気も良く、部活ないでのいじめなどは特にある感じはしません。 -
施設校舎の見た目は、少し汚れており、古い感じがします。
しかし、アリーナのそばに浄水器があり、水は冷たくおいしいです。
生徒もよく利用しているイメージがあり、私自身もよく利用しています。 -
治安/アクセス駅からは、徒歩40分くらいですかね。やや遠いと思います。
公園がいくつかあり、不審者の情報が時々あります。 -
制服制服は賛否両論わかれます。
個人的にはあまり好きではありません。
リボンが少し小さい気がします。
また、男子のネクタイは磁石でパチンと止められるタイプですが、女子のリボンはゴムでぐるっと回して止めると言う面倒くさいことをしないといけません。
男子女子と同じタイプが良かったです。 -
先生授業はおもしろく、わかりやすいのです。
質問はていねいに教えてくれ、助かります。
いい先生ばかりで、生徒との仲もいい方だと思います。
体育祭の際には生徒と一緒に踊るなど、ノリも良いです。
投稿者ID:1934143人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自分は全体的に好きです!
たくさん青春することができますよ?
【学習環境】
学習相談などが設けられ、先生方は熱心に教えてくれます!
【進学実績/学力レベル】
レベルが非常に高く、生徒の意欲も高いです!
中学3年になると学年のだいたい8割が塾等に通っています。
【先生】
面白い先生は多いです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大椎中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい中学校です!
4
在校生|2022年
土気中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせることができます。
4
保護者|2018年
越智中学校
(公立・共学)
-
-
緑に囲まれた自然豊かな学校
4
在校生|2018年
大網中学校
(公立・共学)
-
-
ほんといろんな人がいる!
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 土気南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細