みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 千葉大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
enjoy学校生活が送れる場所!!
2017年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい学校です。この学校に入って本当に良かったと思います。ですが、勉強がかなり難しく塾に入っていなかったり、少しでも分からないともう置いていかれてしまいます。先生に聞けば分かりますが、先生によって教え方が下手な先生がいます。ほとんどの先生方が分かりやすく丁寧に教えてもらえて、最高です。
部活動も卓球部や水泳部柔道部など、総体やたくさんの大会で良い成績をおさめています。
いじめもそんなにきいたことありません。
不登校の子はひとクラスに2人ほどいます。
運動会や、文化祭などの行事はとても盛り上がり楽しいです(∩???∩)・*
クラスによって、男女の仲がよかったりします。
制服はなく、かなり自由ですがダメージジーンズなど露出が多めな服装は生徒指導を受けます。
大事な入学式や卒業式などの日は式服を着てきます。
友達同士で勉強を教えあったり、遊んだりとってもたのしいです!最高です(^^)
-
校則そんなに厳しくないです。
-
いじめの少なさ特に聞いたことないが、不登校者が多い。
いじめの授業やアンケートなど頻繁的にしています。 -
学習環境授業のスピードが早く、テスト問題がとても難しく対策しずらい。受験シーズンが近くなると、開成高校やラサール高校など上の高校の過去問など解かされます。
正直めんどくさいです -
部活強い部活と弱い部活でかなりきっぱりしています。
卓球部は先生や先輩が厳しいと有名ですが、毎年良い成績を残していて、県大会出場もしていました。
バレー部は上下関係が厳しいと聞きました。
うちにある部活は、園芸部、美術部、技術部、科学部、文芸部、家庭科部、水泳部、バレー部(男子・女子)、バスケ部(男子・女子)、吹奏楽部、水泳部(男女混合)、柔道部、サッカー部(男子)、野球部(男子)、卓球部(男女混合)ぐらいだった気がします。 -
進学実績/学力レベルほとんどの人が上の高校に行ってます。
少しでも低いと違う目で他の人からみられますね。 -
施設そんなに古くないです。図書館も広く、欲しいと思った本は先生に頼めば買ってもらえます。(漫画?)
校庭は少し狭いかもしれませんが、池に魚がいたり、花がたくさん咲いていたり、不便はないです。
第1理科室にプラネタリウムがあり、星空を見ることができます。とても感動します! -
制服うちの学校には制服がないです
入試に関する情報-
志望動機小学校からあがってきました。
幼稚園から中学まで来た人もいます
進路に関する情報-
進学先ひみつですが、みんなが行かなそうな少し下の学校へ行く予定です。
投稿者ID:3904625人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
すごく自由だし、切磋琢磨できる環境です。
個性豊かで、親父ギャグを言うような人もいれば、歌がすごく上手い人もいます。
先輩たちも優しく、面白いです。先生方はだいたい20代後半から30代後半の方が多いように感じます。なので、すごく親しみやすいです。
【学習環境】
まず、千葉大附属中、偏差値と検索する...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
あまり行く意味というのは感じられません。
内申取るのも相当な努力が必要なので大変ですし、タブレット導入してますが、有効に生かしきれておらず、古い伝統のまま、アナログ形式でやっています。
有名公立高校や有名私立高の推薦を狙いたいなら、地元の公立中の方が楽かもしれません。
しかしながら良い伝統もあり、卒...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 千葉大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細