みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 都賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
PTA会議はつまらないことしか喋りません
2023年05月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価僕たちの先生はしっかりと質問に答えてくれたし優しかったけど拘束などが変なところがありそこをしっかり直してもらいたい
-
校則担任が終わっている
いつもニコニコしている人やロバや自分の話しか通さない先生などがいる
ことやどうでもいい校則が多い
-
いじめの少なさ楽しみあっている色々な人がいて楽しく毎日過ごしていたいじめはない
-
学習環境普通に学べるし面白いと思うが頭悪い奴が多いと思ったけど分かりわする
-
部活普通にクラブなどは強いところもあって普通だよ思うけど種類があまりない
-
進学実績/学力レベル頭悪いやつ多いおかげで平均は低く頭がいいやつと悪いやつの差がありすぎる
-
施設まぁまぁ普通の学校の設備がある
校庭もそこそこあるしいいと思う -
治安/アクセス周辺の治安はあまり良くないところがある
入試に関する情報-
志望動機通える地域で友達もみんなそこにいってたからここの学校にはいった
投稿者ID:9070452人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
クラスの皆も仲が良いし先生も良い先生ばかりでこの中学校で良かったと思えるような楽しい中学校生活を送れたのではないかと思います
【学習環境】
他の学校等で聞く学級崩壊?の様な事もなく授業参観に行った時にでも雰囲気の良い感じでした
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路等細かな事は分かりませんが塾に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
いじめはある先生にやる気が感じられない
もっと生徒の向上を目指す学校になって欲しい
【学習環境】
休み時間など生徒の苦手教科に応じてプリントを用意してくれた少しづつだが勉強する時間が増えて学力があがる
【進学実績/学力レベル】
普通です周りのことは知らないので分かりません学力は自分...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千草台中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかだけどはしゃげる楽しい学校
4
卒業生|2021年
椿森中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い学校と思います
3
保護者|2022年
みつわ台中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくの中学校
3
在校生|2022年
轟町中学校
(公立・共学)
-
-
ハイレベル高を目指すならおすすめ。
3
保護者|2018年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
今後どれだけ良くなるか期待
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 都賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細