みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小中台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
普通の市立中学校!
2018年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に毎日が楽しいです!クラスや先生によって当たりとハズレがあります。ただ、施設が複雑すぎたり汚いので評価4です。部活動はかなり有名になってきてると思います!
-
校則近隣の学校に比べれば緩いと思います。スカートは膝が見えない程度ですが、見えてる人も数名います。でも、怒らないです。ちょっと注意する感じです。学校からの指定のものは特にないです。上履きと名札、女子のリボンは学年によって色が違います。リュックや靴も自由(蛍光色は2、3年が多め)ですし、冬はセーターも着用可です。しかし、色が黒、紺、グレーのみです。頭髪もゴムの色が決められてます。髪形は派手じゃなければ基本大丈夫です。みつあみだけで結ぶのはダメです。たまに髪形で先輩から目つけられることもあるので要注意です。詳しいことは新入生歓迎会で生徒会の人が教えてくれます。
-
いじめの少なさ1年生のときはクラスによってありました。バレると先生(ほぼ学年全員)からのお説教が待ってます。生徒指導にもひっかかります。学年があがるにつれて内申点に響きます。2、3年生はあまりないです。いじめというよりいじり?が多くなります。基本、先生に言えば解決します。
-
学習環境塾に通ってわかるって感じです。夏休みにテストが悪かった人たちの補習があります。なので、塾に通ってなくて頭が悪い人たちにとってはいいことなのではないでしょうか?
-
部活部活動はどの部活も元気にやってます!実績をたくさん残してる部活もあれば全くない部活もあります。男女バレー部は近隣の中学校よりかは強いです。特に変わった部活はありませんが、理科部は珍しいと言われます。部活によって練習がほぼ毎日あったりなかったり様々です。また、上下関係が緩いところもあれば、厳しいところもあります。男子の部活は仲良さそうに見えますね。
-
進学実績/学力レベル努力すればどこでも行けると思います!県千葉とか県船に行った先輩も数名いますし、勉強について聞きに行けばフォローしてくれます。台中はテストが難しいため、テストで上位に入れることはすごいらしいです。
-
施設とにかく大きくて複雑です。旧校舎のトイレは汚いけど、新校舎のトイレはめちゃくちゃ綺麗です。何年生専用階段があったり、下駄箱も学年ごとにバラバラです。(汚かったり綺麗だったり)また、正門と裏門があって出入りは前よりよくなりましたが、土日や夏休み、部活の再登校のときは使用禁止です。人数のわりには校庭が狭いと思います。体育館はぎゅうぎゅうです。何より夏は暑すぎます。エアコンは職員室、図書室、音楽室にしかついてません。なので、職員室に滞在する謎の人もいます。笑
-
制服まぁ、ダサイです。近隣の中学校もこんな感じなので慣れます。笑 女子はスカートにベスト、丸襟のブラウスに赤、緑、紺のどれかのリボンです。(学年によってリボンの色が違います)男子は普通の学ランです。中に体操服を着ないといけないので少し大きめのほうがいいと思います。体操服を着ているのでスカートをあげてうちわであおぐ女子もいます。笑 私もそうでした。笑 ジャージは冬には薄すぎる感じです。体操服、ジャージは青です。他校にいるとそこそこ目立ちます。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから。
投稿者ID:439739 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
1学年8クラスの大きな学校です。委員会や当番の仕事など、組織づくりもしっかりしています。
PTAやボランティアの人の手作り花壇があります。毎年一年草を植えています。PTA活動は時代や時勢に合わせて今は縮小の傾向にあるようです。
【学習環境】
ワークは、英語、数学、理科、社会が、数回繰り返す宿...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
この学年は本当に良い先生が居ない。
学校自体は古くて汚い。トイレは特に臭いがきつい。
とにかく教師はひどい。
【学習環境】
普通だと思う。ただ、テスト前2週間の期間作るなら2週間前から部活無くして欲しい。テスト前の土日に練習試合は結構やばい。
【進学実績/学力レベル】
普通だと思う。下から上まで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
朝日ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
3
在校生|2023年
轟町中学校
(公立・共学)
-
-
ハイレベル高を目指すならおすすめ。
3
保護者|2018年
稲毛中学校
(公立・共学)
-
-
部活良い!勉強良い!施設はまぁまぁ!
5
卒業生|2021年
千草台中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかだけどはしゃげる楽しい学校
4
卒業生|2021年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
The 普通の学校です
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小中台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細