みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 稲毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
丘の上ののどかな学びや
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これといって可もなく不可もなくと言ったところなので評価は普通の判断。生徒数は多いと思うのでいろんな生徒がおり良いと思う。
-
校則掃除の時間に体操着にならないといけないため、着替える場所も無いため制服の下にジャージを来て毎日登校している。わざわざ掃除のために着替えなくても良いと思うしそのための手間が掛かっている。着替えて掃除をするかは自由選択として欲しい。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるといった事は聞いていない。ただ、クラスLINEなどもありその中で一部の生徒が悪ふざけが過ぎるため揶揄いや悪口めいたものがあったため学校へ相談した事はある。
-
学習環境校舎が古く内部の壁の塗装なさが剥がれたりしておりあまり綺麗では無い。外壁は綺麗だが内部も綺麗にして欲しい。
-
部活部活動は部によってやる気が違う。体育館を使う部活は全部が同時にできないためローテーションしておりあまり練習の時間がないようである。場所が使えない時も基礎練などもあまりやっていないようでもう少し体を使うような指導をして欲しい。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは特に高いとか低いと言う事は聞いたことがないので普通なのだと思う。
-
施設校舎が古く内部の劣化が目立つため補修をしてもらいたいと思っている。
-
治安/アクセス畑の近く、住宅地の近くにあるため落ち着いた環境ではある。駅からは遠いが内からは近いため安心できる。
-
制服今年から学ランからブレザーに変わったので今風な制服になったと思う。今の時代では普通だと思う。
-
おすすめの塾【PR】稲毛中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の公立学校なのでこれと言った特徴はないと思う。スポーツや塾などの習い事を何かしらやっている生徒がほとんどだと思う。
投稿者ID:9521873人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
素直な子が多く、落ち着いてると思います。
先生と仲が良く、面倒見がいいと思います。
いじめもありません。
【学習環境】
エアコンがない為、夏はサウナ状態です。
これでは、勉強に集中出来ません。
授業のスピードが遅く、後半は、急いでやる為終わりません。
【進学実績/学力レベル】
とてもレベルがたか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
自主性を重んじるとか言ってるけど、形だけ。
部活は一週間前からしか、停止しないからほぼ勉強できない。
授業うるさくて、集中できない。
【学習環境】
小仲台南、稲丘、稲毛と3つの小学校から進級してくる。
稲丘小の子たちが一番レベル高い。
教師によって当たり外れがある。
【進学実績/学力レベル】
ひ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲浜中学校
(公立・共学)
-
-
ふつう。まあへいわなのでは。
1
卒業生|2019年
花園中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかなマンモス校です
4
保護者|2020年
朝日ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
3
在校生|2023年
高洲第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数の少ない家族的な学校です。
4
保護者|2013年
真砂中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しくて最高の学校でした!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 稲毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細