みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 稲毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
我が子には合わなかったかな?
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どちらかというと裕福な家庭な子が多いので、親も教師も塾任せだったと思います。比較的親も子もいろいろなことに熱心だと思います。
-
校則近隣の学校よりは校則は緩いと思います。スニーカーやリュックは自由なのは良かったです。
-
いじめの少なさ男子は集団で悪ふざけする子が多いです。 女子も人が傷つくことを平気で言う子がいました。
-
学習環境学力の高い子が多いです。 学校の授業の質というよりは、塾頼みの家庭が多いです。
-
部活どの部活も目立って活躍する子はいなかったように感じられます。
-
進学実績/学力レベルレベルの高い高校に合格する子が多いです。ほとんどの子が塾に行っていて学力の高い子が多いです。
-
施設エレベーターが設置されています。 過去に車いすの子がいて設置したみたいです
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランです。昔ながらの制服ですが落ち着いた感じで良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区がそうだったので行かせました。本人の希望もあったので行かせました。
進路に関する情報-
進学先市外の成田国際高等学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の希望だったため。普通科ではないところに行きたいと言ったため。
感染症対策としてやっていること中学校在学中はコロナではなかったのでわかりません。でもコロナが流行ってからは体操服登校しているようです。投稿者ID:795477 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
素直な子が多く、落ち着いてると思います。
先生と仲が良く、面倒見がいいと思います。
いじめもありません。
【学習環境】
エアコンがない為、夏はサウナ状態です。
これでは、勉強に集中出来ません。
授業のスピードが遅く、後半は、急いでやる為終わりません。
【進学実績/学力レベル】
とてもレベルがたか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
自主性を重んじるとか言ってるけど、形だけ。
部活は一週間前からしか、停止しないからほぼ勉強できない。
授業うるさくて、集中できない。
【学習環境】
小仲台南、稲丘、稲毛と3つの小学校から進級してくる。
稲丘小の子たちが一番レベル高い。
教師によって当たり外れがある。
【進学実績/学力レベル】
ひ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲浜中学校
(公立・共学)
-
-
ふつう。まあへいわなのでは。
1
卒業生|2019年
花園中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかなマンモス校です
4
保護者|2020年
朝日ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
3
在校生|2023年
高洲第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数の少ない家族的な学校です。
4
保護者|2013年
真砂中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しくて最高の学校でした!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 稲毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細