みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 緑が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
慣れればなんてことないです。
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価色々な面で衝撃なことが多いですが、過ごしていくうちに慣れてしまいます。周りと仲良く平穏に過ごしていれば平和な中学生活を送れます。先生方の9割はまともな人間なので安心してください
-
校則普通の中学って感じの校則です!髪の毛は肩につく長さであれば結ばなければなりませんが、固めていても特に何も言われません。触覚やもみあげを巻いていても問題ないです。
-
いじめの少なさはっきりしたいじめはあまり聞きませんが、治安がとにかく悪いです。覚悟したほうが良いです。
-
学習環境定期テストの2.3日前に学習相談が開かれます。受験に関しては、模擬テストなるものを受験前に行います。それ以外は基本的にありませんが、過去問を先生に見せて質問すれば丁寧に解説してくれます。
-
部活女バスと卓球が強いです。基本的に運動部は顧問が顧問なのでどこも活動熱心です。吹部は毎年賞もらってるらしいです。音楽室のうしろに飾ってあります。美術部と文芸部は幽霊部員多発案件らしいです。
-
進学実績/学力レベル割合的には成績上位者が少なく、下位層が多いので学校全体としてはあまり学力レベルは高くありません。努力量に差があるからか、定期テストでの下剋上はあまり見ません。頑張ってる人は頑張っているし、さぼってる人はほんとにさぼります。
-
施設体育館は下手したら外より暑いし寒いです。日差し当たらないから冬は詰むし、風通んないから夏も詰みます。校庭も水はけ悪いです。地面ガタガタです。
-
治安/アクセス集合住宅や小学校があるので、治安は悪くないです。
-
制服冬服のセーラーは他校の子からすると可愛く見えるらしいです。夏服はベストの着用が自由になったので少しはマシになりました。ベスト強制だと真面目に芋です。
男子はごく普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか挨拶をしっかりする人が多いです!
ただ攻撃的な人が一定数います。その人たちと上手くやってくか、関わらないで過ごすかすることできっと平和になります。
入試に関する情報-
志望動機選んだ目的も何もない。義務教育だから通わなきゃいけないしがっ中でいいかくらいのノリ。
投稿者ID:975206 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
教師と生徒の関係がとてもよく、きちんと指導されていてまたきちんと生徒はそれを実施していたので良かったです。
【学習環境】
学習に関しても、教師に聞きやすい環境であり、休み期間も補修授業など対応してくれていました。
【進学実績/学力レベル】
生徒数が多い学校なので、どうしても学力差が出てしまうが、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生方は7割位の人は優しかったです、図書館の充実や広い校舎など色々良いところもありますが、自分的にはたまに悪夢に出てくるので嫌いです。
【学習環境】
分からないことがあったら気軽に聞けましたし結構良かったです。
【進学実績/学力レベル】
まともに勉強すれば近場の高校には行けます、まああまり高くも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
犢橋中学校
(公立・共学)
-
-
お勧め出来ない学校。少人数な田舎の学校。
2
保護者|2021年
さつきが丘中学校
(公立・共学)
-
-
さっ中 is ディストピア?
2
在校生|2021年
草野中学校
(公立・共学)
-
-
想像していたよりも良い学校
4
保護者|2023年
小中台中学校
(公立・共学)
-
-
特に目立ったところがない普通の学校
4
在校生|2023年
朝日ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 緑が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細