みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> こてはし台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
のびのびと楽しく生活する
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生方がとても親身に話を聞いてくれて、時には厳しく時にはやさしく指導してくださっています。学校に不満はありません。
-
校則夏には体操服で登校可能です。 先生方が臨機応変に対応してくれています。
-
いじめの少なさ今年は学校に行く機会があまりないので、詳しくわかりませんが特に悪い話は聞いていません。
-
学習環境宿題は少ないので、学習塾に行かせてないので若干不安があります。
-
部活市の規則でとても部活動時間は少ないです。 ただ校長先生が大会の報告を保護者全体にメールしてくれて、他の部活の子も応援したい気持ちになります。
-
進学実績/学力レベルあまり詳しくわかりませんが、学校で真ん中あたりにいれば、偏差値も真ん中あたりなので
-
施設今年は体育館の建て替えで使用できませんが、新しい体育館が楽しみです
-
治安/アクセス自転車通学の途中に、暗い道や交通量が多い道を横断するので、心配です
-
制服男女ともブレザーです。 35年以上変わってないので、地元に住んでいる親としては、うれしいような残念なような
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかのんびりと素朴な生徒が多いと思いますが、みんないきいきとしています。
入試に関する情報-
志望動機普通に学校の校区だったため。 上の子も楽しく過ごせたのでいいと思いました。
進路に関する情報-
進学先佐倉市の佐倉東高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由本人が行きたいといって選んできたので。 派手な生徒が少なく見学に行って気に入ったそうです。
感染症対策としてやっていることクラスを半分に分けて時差登校していました。 入学式も簡易のものでした。投稿者ID:6859251人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
立地環境もよく、先生・父兄とも学習面、体育・文化行事に熱心であり、また、いじめも少なく、安心して子供を通わせることができます。
【学習環境】
住宅街のなかにあり、また、まわりに店舗も少なく、学習環境はよいと思います。
【進学実績】
県内有数の高校への進学率もよく、公立中学校としてはよい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
補習なし受験対策は分からないですが知ってる限りだと学習相談のみ、学習サポートほぼなし。
【進学実績/学力レベル】
全然いい高校に行っている人はいないと思います。頭が悪いって事です。
【施設】
体育館がまあまあ広いです。トイレが綺麗で図書館には漫画も置いてあります。校庭も広いです。
【治安/アク...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
犢橋中学校
(公立・共学)
-
-
お勧め出来ない学校。少人数な田舎の学校。
2
保護者|2021年
勝田台中学校
(公立・共学)
-
-
行事以外やる気の無い学校
1
保護者|2020年
花見川中学校
(公立・共学)
-
-
普通にいい学校です!!
3
在校生|2023年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
The 普通の学校です
4
在校生|2021年
西志津中学校
(公立・共学)
-
-
校風が全体的にゆるいと思う
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> こてはし台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細