みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 椿森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
昔の悪い評判は過去の話です。
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習指導、部活動にも積極的に指導をしてくださいます。親御さんの協力がもう少し積極的になればなお良いと思います。
-
校則特に厳しく校則について縛りつけるような学校ではありません。良心的な先生が多いと思います。ある程度、厳しく指導してくださる先生もおりますので、安心できる学校ではないかと思います。
-
いじめの少なさ目立ついじめはありませんが、年齢的にも複雑な時期ですので、ある程度指導が必要な生徒はチラホラいます。しかし、先生方はしっかり対応してくださっています。
-
学習環境学力に応じた補習など、丁寧な対応をしてくださっていると思います。
-
部活テニス部、陸上部、バドミントン部はありません。部活の種類は少ないですが、合気道部という珍しい部活があります。
-
進学実績/学力レベルレベルは正直あまり高い方ではありません。しかし、先生方は熱心に指導してくださいます。
-
施設工程の水はけが少し悪いです。トイレは改装したばかりで綺麗です。
-
治安/アクセス国立病院の隣です。治安は良い方だと思います。地域の育成委員、市議会議員さんが見回りをしてくださっています。
-
制服オーソドックスなブレザーです。女の子にも赤いネクタイがつきます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか韓国や東南アジア系のお子さんがクラスに必ずいるような感じです。
入試に関する情報-
志望動機通える範囲で、治安等、総合的に良いと感じたから。特に受験を考えていなかった。
進路に関する情報-
進学先四街道北高校に進学
-
進学先を選んだ理由学力に応じた学校を受験した結果、四街道北高校に進学。雰囲気も学力も本人に合っていた。
投稿者ID:6349481人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不満などは全くないですし、周りの人も楽しそうにやっています。うるさいですが、自分でスイッチを入れれば勉強にも専念できます
【学習環境】
不満などは全くないですし、怖い先生もいないので!伸び伸びと暮らせるでしょう!笑笑
【進学実績/学力レベル】
いい所へ行く人と悪い所へ行く人で差が激しいです先輩な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
前々から、感じでいたのですが、特に男性教諭の電話の対応が、気になります。最初は、学校名と、ご自身の名字を言うのですが、その後にこちらが、「○○です」と名乗っても、「はい」だけ。「あっ、こんにちは」とか、「おはようございます」とかがあるのが、普通なのではないでしょうか…人対人なのですから…対応は、気持...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都賀中学校
(公立・共学)
-
-
狂っている人が多い それ以外はまあ最高
3
在校生|2023年
千草台中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかだけどはしゃげる楽しい学校
4
卒業生|2021年
轟町中学校
(公立・共学)
-
-
ハイレベル高を目指すならおすすめ。
3
保護者|2018年
みつわ台中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくの中学校
3
在校生|2022年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
今後どれだけ良くなるか期待
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 椿森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細