みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 椿森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
全ての揃った最高の学校
2019年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な生徒が所属しており、多様性のある学校です。
この学校での3年間はとても充実しており、また多くのことを学ぶことができました。 -
校則とても自由で楽しいです。
しかし、みんな節度を持っているので、目に余る非行は無いと思います。 -
いじめの少なさあまりありません。
-
学習環境生徒のことを第一に考えてくださる先生がとても多く、最後まで素晴らしい環境で勉強ができました。
-
部活部活動はあまり目立った成績は残していませんが、所属している生徒たちは皆いい顔をしており、活力にみなぎっています。
バスケ部がとても強いです。 -
進学実績/学力レベルどんな進路でも諦めずに応援してもらえます。
行きたいところを最後まで目指し続けられ、納得できる受験ができます。 -
施設校舎は外見は汚いですが、去年トイレを工事したので、トイレはとても綺麗です。
-
制服とてもカッコよく、県内トップレベルだと思います。
卒業してからも自慢できるような制服です。
この制服を着ることができてよかったです。
入試に関する情報-
志望動機学区内であり、評判も高かったから。
投稿者ID:5074461人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
不満などは全くないですし、周りの人も楽しそうにやっています。うるさいですが、自分でスイッチを入れれば勉強にも専念できます
【学習環境】
不満などは全くないですし、怖い先生もいないので!伸び伸びと暮らせるでしょう!笑笑
【進学実績/学力レベル】
いい所へ行く人と悪い所へ行く人で差が激しいです先輩な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
前々から、感じでいたのですが、特に男性教諭の電話の対応が、気になります。最初は、学校名と、ご自身の名字を言うのですが、その後にこちらが、「○○です」と名乗っても、「はい」だけ。「あっ、こんにちは」とか、「おはようございます」とかがあるのが、普通なのではないでしょうか…人対人なのですから…対応は、気持...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都賀中学校
(公立・共学)
-
-
狂っている人が多い それ以外はまあ最高
3
在校生|2023年
千草台中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかだけどはしゃげる楽しい学校
4
卒業生|2021年
轟町中学校
(公立・共学)
-
-
ハイレベル高を目指すならおすすめ。
3
保護者|2018年
みつわ台中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくの中学校
3
在校生|2022年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
今後どれだけ良くなるか期待
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 椿森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細