みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 末広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自分をしっかり持つことで可能性が広がる
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校内の友人も多く、近隣も治安が良く、心配なく通学できている。 運動会等の行事もみんなで取り組んでいて、通わせて楽しみである。
-
校則特に校則について子供から不満は無いようなので、4点としました。
-
いじめの少なさいじめについての話を聞いたことが無いので、「無い」ものと認識している。
-
学習環境周りも静かで勉強に取り組むには良い環境だと考えている。 今後も楽しみな学校である。
-
部活部活動も盛んですが、土日はしっかり休めているので非常に安心です。
-
進学実績/学力レベル悪くは無い、と周りの評判がある。 しっかり進路指導も充実しているようだ。
-
施設古い学校なので施設はくたびれている。 ただ、伝統を感じられるようだ。
-
治安/アクセス駅から近くて非常に良い。 また、近隣の治安も良い。
-
制服制服に特に不満は無いようだ。 みんな制服を楽しんで登校している様子がうかがえる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか商売をやっているところの子供が多い。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で、進学の成績が良かった。 その学校にして良かったと評価している。
進路に関する情報-
進学先地元の高校進学を目指している。
-
進学先を選んだ理由自分で選ばせた。
投稿者ID:555508 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い学校です。先生が生徒のことを真剣に考えてくれます。ダメなことをしたら、躊躇せずに指導してくれ、上手くいった時には一緒に喜び、褒めてくれます。アットホームでのんびりな部分はありますが、礼儀正しく、温かい学校です。私は末広中が大好きです。
【学習環境】
夏は暑いですが、扇風機があるため一応集...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学を目的にはしない方がいいと思います。
【学習環境】
勉強の環境は普通だが、もし授業だけで成績をあげようとするならやめた方がいい。
学校の先生は末中だからってことかもしれないが、全体的に質が悪い。基本的に長くいる先生は教えるのが下手
いい先生は稲毛とかに行く
自分は社会科の先生が受験前にビ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千葉中学校
(公立・共学)
-
-
基本的にとても楽しい
5
卒業生|2020年
葛城中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、だがオススメはしない
3
在校生|2023年
新宿中学校
(公立・共学)
-
-
私の学年はとても楽しかったです
4
卒業生|2021年
蘇我中学校
(公立・共学)
-
-
人格否定などで性格がネジ曲がる学校
1
卒業生|2017年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
今後どれだけ良くなるか期待
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 末広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細