みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 葛城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
近隣中学校の中では評判が良い学校
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見れば部活動が盛んで先生方もよく生徒を見てくれている方だと思います。色々な面で教師、保護者、生徒の連携がとれていると思います。
-
校則朝の登校時、生徒が遅刻しないように委員会の人が15分前くらいからベルを鳴らしてくれていたり、頭髪は男子は耳にかからないように、女子は長い人は結ぶように指導されていた。
-
いじめの少なさいじめに対して当事者には話はよくしてくれるが、改善に至るのは五分五分
-
学習環境グループで考える授業なども多く、意見の交換が盛んなところが見られる。
-
部活部活動は積極的に入部するように入学時にすすめられる。運動系部活は特に盛んで成績を残すことも多い
-
進学実績/学力レベル例年合格者は多いと思うが、希望進路にすすめている生徒が多いかと言われると7~8割りくらいかとおもう。推薦は運動部の生徒ではよくしてくれる方だと思う。
-
施設施設は古いものも多いが、充実していると思う。運動場もかなり広く部活動にはよい環境だと思う。
-
治安/アクセスたまに学校の近所で何かしらの治安面での問題がある。いちゃもんつけ、変質者、痴漢等…
-
制服制服は女子はセーラー服、男子は詰め襟。 鞄もリュックのように背負う横長の鞄で重い荷物も背負える感じで良い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動は入っている生徒が100%にちかい。勉学と部活を両立させている生徒が多い。
入試に関する情報-
志望動機学校に通学する近さは良かった。学力も近隣の学校に比べると高め。ただ、特別支援学級がないため、多少の障害があって入学した場合は大変だと思う。
進路に関する情報-
進学先結構人気が高い公立高校の定時制に進学しました。
-
進学先を選んだ理由軽い発達障害があったため、中学の勉強があまり出来ていなかったが、中学校の勉強がやり直せるような環境が良かったため。
感染症対策としてやっていること今は中学校を卒業してしまっているので、どんな取り組みをされているのかわからない。投稿者ID:749766 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒の要望で動くことも多いです。とてもうるさい元気な学校だと思います。行事もしっかりあるためすごく楽しいです。
【学習環境】
勉強ができない人は置いてくって感じで、できる人との差がつきやすいです
【進学実績/学力レベル】
勉強のレベルは高いほうだと思います。テストの難易度も高く周りの中学高に比べ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
葛城中学校は窓を割ったり、万引きをして捕まったりなどといったヤンキーみたいな生徒は年によるが、基本的におらず、落ち着きがあって真面目な生徒が多いにも拘わらず、キチ〇イみたいな先生が有り得ない程激高することがあるので、そこは注意。普通に可哀想になる。
【学習環境】
私立入試2日前にして、朝読書での勉...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千葉中学校
(公立・共学)
-
-
基本的にとても楽しい
5
卒業生|2020年
末広中学校
(公立・共学)
-
-
仲良く、明るい、温かい学校
3
保護者|2020年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
今後どれだけ良くなるか期待
5
在校生|2021年
星久喜中学校
(公立・共学)
-
-
もう少し生徒数が多ければ活気があると思う
4
保護者|2023年
新宿中学校
(公立・共学)
-
-
私の学年はとても楽しかったです
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 葛城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細