みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 松伏第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
子供が伸び伸びと勉強や部活動が出来ます。
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学力や教育内容や量、宿題、補習、部活動などを見ても子供たちがのびのびと勉強や部活動に励んでいます。 学校の周りにはお店も無いのが気掛かりですか、とても良い中学校です。
-
校則個人を尊重し比較的自由で生徒たちはのびのびと勉強と部活動を楽しんでいます。
-
いじめの少なさ親や子供が知る限りは、そんないじめがあるとは思えないです。 子供の同学年の友人もいじめは無いと言っていました。
-
学習環境皆さん授業を真面目に受け、補習や宿題も少なく無く、また多くも無く適量です。
-
部活自分の子供が入っている部活動しか分かりませんが、放課後の時間も長くなく適量と思います。
-
進学実績/学力レベル過去の卒業生たちの高校進学先を見ると近隣中学孤高と比べて遜色ありません。
-
施設広い校庭がとても良いと思います。校舎や教室はちょっと古い感じがしますが、子供は清潔と言っていました。
-
治安/アクセス自宅から歩いて通学しています。 下校が遅いと廻りは田んぼなので女の子は少し心配です。
-
制服昔ながらの学ランと学生服でちょっとダサいですが、私立でなく公立なので仕方が無いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動が活発なのでとても良いと思っています。 先生もとても熱心で良いです。
入試に関する情報-
志望動機小さい町で公立の中学校も二つしかないので、住んでいる地域から中学校の選択の余地がありませんでした。
進路に関する情報-
進学先近隣の市区町村の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の学力や偏差値か目標にしていた高校に入学しました。 自転車通学で良かったです。
感染症対策としてやっていることマスクの着用、校舎や教室の窓開け換気を手洗いなどを徹底しています。投稿者ID:6978852人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学力や教育内容や量、宿題、補習、部活動などを見ても子供たちがのびのびと勉強や部活動に励んでいます。 学校の周りにはお店も無いのが気掛かりですか、とても良い中学校です。
【学習環境】
皆さん授業を真面目に受け、補習や宿題も少なく無く、また多くも無く適量です。
【進学実績/学力レベル】
過去の卒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生との関わりも取りづらくオンライン形式が多いため相談したい事が気軽に話せないし、先生も入学式でしか見た事ないので顔と名前が一致しなくて困る
【学習環境】
ほとんどタブレット学習の為、子供がどういう風にやっているのかわからない
【進学実績/学力レベル】
実際まだ中学校のレベルを知らないからなんと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松伏中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の中学で通いやすい
3
保護者|2021年
新栄中学校
(公立・共学)
-
-
人によって印象変わる学校
4
在校生|2022年
東中学校
(公立・共学)
-
-
最高な学校だと思います!
5
在校生|2023年
北陽中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にたたずむヘンテツノナイ穏やかな学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 松伏第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細