みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 篠津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2008年入学
先生評価がいいのは...?
2014年05月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【環境】
夏、倒れる生徒が出てもなお立たせたまま話を聞かせるのはどうかと思います。
何故座らせないのでしょうか?
【進学実績】
良い学校に進む人が多くて良いと思います。
【先生】
愛想の悪い先生や授業が分かりにくい先生が多いです。
もちろん良い先生もいます。
【施設】
プールが無いのは、何故でしょうか...
【治安・アクセス】
何故自転車通学を許可しないのかわかりません
5分で登校する生徒もいれば40分かけて登校する生徒もいます。
【部活動】
とても良いです。たくさんの部活が県大会に出場してますね
【いじめの少なさ】
僕は聞いたことがありません
少なくて良いですね
【校則】
厳しすぎるのではないでしょうか
投稿者ID:1980412人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
真面目で優しい生徒が多いと思います。
代々進学実績が良く、子供たちも自ずと自分たちも頑張らねばと思うようになります。
他校区からこの中学に通うため引越して来るご家庭もあります。
【学習環境】
学校全体が提出物必須+学習することが当たり前の雰囲気なので、否が応でも勉強しなければならないと考えるように...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
毎日が嫌です。
何より授業中に少し居眠りしただけで、保健室に行けと怒鳴られるのはおかしいですね(2回もあります)
【学習環境】
普通に満足してます
授業のしつが教師によって差がありますにしてほしいです
特に国語はひどいです
【進学実績/学力レベル】
来年受験生なので知りません
普通にいいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白岡中学校
(公立・共学)
-
一般的な普通の公立中学校
3
保護者|2018年
南中学校
(公立・共学)
-
のんびりしていると思います
3
保護者|2016年
黒浜西中学校
(公立・共学)
-
とても充実した3年間過ごせる学校
4
卒業生|2020年
菁莪中学校
(公立・共学)
-
いじめや非行の心配なくのびのびと!
4
保護者|2019年
黒浜中学校
(公立・共学)
-
生徒と先生が仲良しが多い
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 篠津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細