みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ
西中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価子どもたちはのびのび過ごしていると思います。先生も良いし問題もありません楽しそうでした。
自然のかななのでとても静かで勉強には良いと思います。部活も少ないですがけっかは出していると思います
通って良かったです。
-
校則校則は余り厳しくない気がしますが挨拶はしっかりしていると思います。
-
いじめの少なさ少ない人数なので小さい頃からみんな一緒ですので仲が良いです。
-
学習環境勉強の方はやることやらない子の差がありますがみんなで協力したりもしていました
-
部活部活動ははっきり言って少なくて選べません。陸上などの個人種目が無いので結局人数不足で他の学校と合同だったりします
-
進学実績/学力レベルごくごく普通の町立学校なので頑張った子は良い学校へ。頑張らなかった子はそれなりの進学です
-
施設施設は新しく綺麗です。こじんまりと周りの森林に馴染んでいます
-
治安/アクセス治安はよくアクセスは駅からは遠いですが近くの子しか通わないので別に。とほんと自転車通学です
-
制服女子はセーラー服。男子は学ラン。昔ながらの可愛らしいセーラー服です
進路に関する情報-
進学先県立坂戸西校に進学
-
進学先を選んだ理由スポーツも盛んで進学も申し分なかったので選びました。今では楽しく通っています
投稿者ID:951720 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一般的な公立の中学校です。
田舎なので景色がいい。環境はいいと思ます。
校舎と体育館は数年前に立て替えたばかりなので綺麗です。
-
校則校則はもう少し厳しくてもいいかな?と思う位緩いと思います。
男子は髪の毛が耳に掛かっていても注意されません。
女子は肩に掛かる長さは結べばOK。
ワンポイント入りの靴下(白)は1年生から履いているようです。
運動靴も白であれば、色のラインが入っていてもOKです。 -
いじめの少なさ数年前は聞いたことがありますが、今は無いようです。
平和です。 -
学習環境一部の教科ですが成績の評価が偏っています。
どの学年もどの教科も教科書通りに教えていただきたいです。
授業内容に不安がある学年があるようです。 -
部活部活に入れず体力が落ちました。
卓球男女、女子テニスが強い
女子ソフトボール、サッカー、それぞれの部活が強くなってきている。 -
進学実績/学力レベルその代によって違いますが、学力レベルは普通位です。
ほとんどの人は公立の高校に進学するようです。
-
施設改築をしたばかりなので綺麗です。
近い将来、老人ホームになるように設計されているようです。 -
治安/アクセス山々が見え、のどかな雰囲気です。
-
制服女子はセーラー服。スカーフが黒。
男子は学ラン。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活に一生懸命。
入試に関する情報-
志望動機地域内なので入学しました。公立の学校なので…。
特に理由はありません。
進路に関する情報-
進学先公立高校
投稿者ID:5904831人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無難に普通の学校だったと思います。今はよくわかりませんが、前はどこにでもあるような可もなく不可もなく普通の学校です。先生はそこまで熱心だとは思いませんでした。
-
いじめの少なさ特に聞いてはいませんが、中では何が起こっているかはわかりません。
-
学習環境学習環境は特に充実しているようには感じませんでした。生徒も先生も高めていこうという雰囲気をあまり感じられませんでした。
-
部活ほぼ全員が部活動に入部していますが、だからと言ってすごく良い成績を上げている部はありません。
-
進学実績/学力レベルそれぞれが高校進学に向かって勉強に励んでいましたが、上の目標に向かってというよりも、今の自分で入学できそうな高校を選択していたという印象です。
-
治安/アクセス学校から遠い生徒もいますが、自転車通学が認められているのでそこまでの不便はないと思います。
-
制服男子は詰襟、女子はセーラー服です。何十年変わっていないので、古臭いイメージはあります。
-
先生どの先生も勉強も部活動もそこまで熱心という感じはしませんでした。
入試に関する情報-
志望動機学区にあるので、良い悪いはありません。
進路に関する情報-
進学先埼玉平成高校
-
進学先を選んだ理由成績と校長先生の熱心なところが良かったので
投稿者ID:97597 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、西中学校の口コミを表示しています。
「西中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ