みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 滑川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
普通の学校ですがなにか
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価総合すると平均的な学校かと思います。設備などは行政の問題もあると思いますが、なるべく早く対応してもらいたい。
-
校則全般に良いと思うが、一部の部活動において節度なく練習が行われる。終了時間が分からず、夏の炎天下に生徒が晒されている。
-
いじめの少なさいじめはどんな所にもあると思うが、今のところ聴こえてこない。
-
学習環境学校の配布物や、行事の状況など、熱心な先生が多いと感じている。
-
部活全体的に良いが、テニス部においては練習終了時間を守らなかったり、先生の指導がよろしくない。
-
進学実績/学力レベル騒ぐ生徒もいないみたいです。授業は成り立っていると思います。
-
施設学校が古いので仕方ないと思うが、ここは重点的に改善が必要です。
-
治安/アクセス自転車による通学で交通事故などの懸念がある。出来ればバスの運転などして欲しい。
-
制服ジェンダー問題にも配慮し選択の幅があり、どんな生徒にも特に問題ない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかごく普通の生徒だと思います。あいさつができると言う点では、都市部に比較して人間としては正しいと思う。
投稿者ID:8603385人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
社会に出て、恥ずかしい大人にならないよう指導してくれる。厳しくて嫌になることもあるけれど、今思えば私たちのために厳しくしてくれたんだと感謝の気持ちでいっぱい。どんな時でも一致団結している楽しくて、大好きな学校。滑中で良かったと心から思える学校。
あと、個性的な生徒みんなから愛されている先生方が沢山...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
運動部至上主義。勉強を頑張りたい人にはとてもお勧めはできない。部活を頑張らないものは嫌われるが、部活さえ頑張っていれば、どんな方でも無条件で肯定されてしまう学校。
【学習環境】
受験までに教科書が終わらずプリントを配って終わりの教科もある。前述したように部活動至上主義の学校なので、生徒の質、授業の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北中学校
(公立・共学)
-
-
塾通いはさせた方が良いと思います。
5
保護者|2023年
松山中学校
(公立・共学)
-
-
どこの学校にも負けない青春を松中で
5
卒業生|2019年
玉ノ岡中学校
(公立・共学)
-
-
やりたいことができる
3
保護者|2018年
菅谷中学校
(公立・共学)
-
-
比較的自由で毎日楽しく過ごせる学校
4
在校生|2022年
吉岡中学校
(公立・共学)
-
-
小学生から進路は考えて!
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 滑川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細