みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 三芳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
教師は、苦手でした…
2023年08月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師が苦手でした。人によって態度変えるし、嫌な思いを沢山しました、けど、卒業後も会いたいなと思える先生もいます!
-
校則普通のよくある校則でした。
けど、眉毛や靴下の丈などはうるさかったように感じます。 -
いじめの少なさよくある陰口などです。
直接的ないじめはみたことありませんでした。
-
学習環境受験生は夏休みや冬休みに特別補習のようなものがあったと思います。
-
部活文化部は少なくて選べなかったです。
野球部が強かったと思います。 -
進学実績/学力レベル学年によると思います。
川高、川女、所沢北、などのレベルの高い高校に合格している人も沢山います。 -
施設古いけど、不便なかった。
プールはとても汚かったですがいい思い出となってます。 -
治安/アクセス真横に給食センターがあります。
周りは畑ばかりですが過ごしやすく閑静でした。 -
制服新しい制服とても可愛いです!
昔はただのブレザーでダサいと言われてました。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったからです。
特に理由もなく、公立の中学校に通うためです。
進路に関する情報-
進学先家から通いやすい公立の高校に進学しました。
投稿者ID:931816 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一言で表すならとても良い先生ばかりです。生徒にも優しく差別なく接してくれて安心して楽しい学校生活を送れます。
【学習環境】
教科の先生方は、とても良い先生でテスト期間や受験間際になったりするとテストや受験対策の授業やプリントやミニテストなど色々な形で工夫して授業をしてくれるのでとても良いです。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
特に特徴があるようには思いません。良くも悪くも目立たない学校といったイメージです。
【学習環境】
環境は可も無く不可もなくといった感じですが現在歩道の拡張工事に時間がかかりすぎていて環境が悪くなっている気がします
【進学実績/学力レベル】
卒業後はバラバラになることが多いようです。埼玉県の特色で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大井中学校
(公立・共学)
-
-
ザ・普通の市立中学校
3
在校生|2022年
三芳東中学校
(公立・共学)
-
-
活発な子はオススメします。
4
保護者|2019年
藤久保中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の学校です。
3
保護者|2018年
柳瀬中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の公立中学校です
3
保護者|2021年
西中学校
(公立・共学)
-
-
色々問題はあるけど、普通の中学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 三芳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細