みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 葦原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
少々厳しい面もあるが礼儀正しい生徒が多い
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もなく至って普通である。挨拶に厳しく服装や髪型にも厳しいように感じる。 生徒達は皆、仲が良く部活動も熱心に活動しているようだ。
-
校則登校時に先生が朝の挨拶をしながら一人一人チェックしているようだから
-
いじめの少なさあまり聞いた事がないなく、子供からも特に何も聞いていないから。 先生からも聞いた事もない。
-
学習環境ホームワークプリントは毎日あるようだが、基本的には個人で勉強することが求められる
-
部活学年によってばらつきはあるが先生も生徒も熱心に活動しているようだ
-
進学実績/学力レベル他学年はわからない為、3をつけたが学年によっては難関校に合格している比率が高い場合もあるようだ
-
施設耐震化の工事は終わっているのできれいな印象だが、体育館で保護者会があると先生がマイクで話しても声が反響して聞きづらいため
-
治安/アクセス通学路で住宅街を歩いて帰宅するため、冬は女子生徒1人では暗く危険な場合もあるため
-
制服男女とも上はブレザーで下はパンツ、スカートだが色味が暗くデザインが古い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活動も熱心にやっている生徒が多いように感じる。 ただ、行事はもう少し生徒主体でやらせてもいいのではないかと思う。
入試に関する情報-
志望動機私立に通わせるつもりはなかったし、選択肢が他になかった。 やりたい部活動もあった為
感染症対策としてやっていること毎日健康チェックカードに検温した体温記入が必須。 部活動の大会がある場合は別途2週間前から健康チェックカードの記入が必要投稿者ID:6810711人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合評価はとてもよくて近くに福岡中という中学高がありますがそこよりも10倍以上はレベルが高いです
はいるなら葦原中です
【学習環境】
テストでは友達同士で集まって勉強したり葦ゼミという勉強が出来ない人でも最初から分かりやすく説明してるれるものもあります
【進学実績/学力レベル】
卒業生には浦和...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
のどかで素直なこどもたちが多く明るい校風です、。部活もある程度がん張っていて、文武両道という感じです。通学は危険なところがあるので充分注意してほしいです
【学習環境】
1学期の中間テストがなく勉強の速度が他校より遅れ気味ですが、数学や理科のレベルは高いようです。
【進学実績/学力レベル】
進路指...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
寺尾中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な普通の中学校
3
保護者|2020年
福岡中学校
(公立・共学)
-
-
先程述べた通りあまりおすすめできない。
2
保護者|2023年
南古谷中学校
(公立・共学)
-
-
民度が低めな一般的公立超田舎学校
4
在校生|2022年
東中学校
(公立・共学)
-
-
素直で真面目な学校です
3
保護者|2015年
花の木中学校
(公立・共学)
-
-
明るい人が多い普通の学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 葦原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細