みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 高根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
生徒と先生の仲がよくアットホームな学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒も一緒に仲良く楽しくすごしていて 行事に力を入れる学校です。
子どもたちも 明るくのびのびしています。 -
校則特に厳しい校則はありません。肩掛けのカバンを使用していましたが、2018年度からカバンがリュック、肩掛けなど3種類から選べるようになりました。
-
いじめの少なさいじめは あまり聞いたことがありません。
男女の仲もよくて 学年を越えて仲がよいです。 -
学習環境最近 校舎の外の壁をぬりかえました。
トイレは、和式がほとんどできれいに作りかえていただけるともっといいなと思います。
-
部活2018年に野球部が県大会に行きました。
2019年は、男子バスケ部が県大会に行きました。
その他陸上部 個人で県大会に出場しています。 -
進学実績/学力レベル学力の差は大きくあります。先生方は進路に対して一緒に考えてくれてアドバイスしてくれます。
-
施設野球とテニスが同時にできる広い校庭があります。
体育館、プールもあります。
校庭でやる体育祭は 盛り上がります。 -
治安/アクセス駅からは遠いですが 大きな道路もあまりなく 危険な箇所はあまりありません。静かな場所です。
-
制服ごく一般的なグレーのブレザーの制服です。
-
おすすめの塾【PR】高根中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機子どもの父親の卒業した中学校で、学区がこの中学だったので選びました。
進路に関する情報-
進学先県立高校に進学。
-
進学先を選んだ理由希望の部活が盛んな高校だから。
投稿者ID:575357 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
高麗川中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくという感じ
4
在校生|2022年
高萩中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびと中学校生活を送る事ができる
4
保護者|2020年
高萩北中学校
(公立・共学)
-
-
特にないです。公立なんで
3
保護者|2023年
高麗中学校
(公立・共学)
-
-
最高の仲間に出会えた!
5
卒業生|2020年
野田中学校
(公立・共学)
-
-
ある意味個性派勢揃いでとても楽しいです
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 高根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細