みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
公立の普通な中学校、便利は良い
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の中学校として、可もなく不可もなくニュートラルな印象です。立地もよく通学も安心ですので子供にも良いと思います。
-
校則公立の中学校なので取り立てて変わったところもなく普通だと思います。
-
いじめの少なさ多かれ少なかれいじめっぽいことはあると思いますが、大きな事件や親御さんが呼ばれるような事案は発生していない。
-
学習環境あくまで公立の中学校という感じで、必要な人は学習塾や家庭教師を使っていると思います。
-
部活取り分けそんなに強い部活もなく公立の中学校という立場で何となく実施している印象。
-
進学実績/学力レベル公立の中学校ということで、いろいろな偏差値の幅が広いく、あくまで個人にまかせている印象です。
-
施設公立の中学校ということで、体育館や校舎など老朽化が進んでいると思います。必要最低限は確保されています。
-
治安/アクセス駅から近く、住宅街なので子供たちの通学も安心感があります。
-
制服公立の中学校ということで、あくまで普通の制服です。親としては普通が楽で助かります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか公立の中学校ということで、いろいろな生徒がいますが、そこまで悪い生徒もいない印象です。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校で、自宅から通えるところだったためが一番の理由となります。
進路に関する情報-
進学先地元の専門的な授業のある高校に進学しました。偏差値の高い高校に進学された生徒さんもいます。
-
進学先を選んだ理由子供の将来の希望を尊重して、本人が進みたい高校に進学しました。
感染症対策としてやっていること子供は約一年前に卒業したため詳細はわかりませんが、近隣の公立の小学校、中学校は普通に授業を行っています。投稿者ID:748156 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3人の子供が在学していた期間では、生徒のいじめも自殺もなく、無事何事もなく過ぎたので5点の評価とした。
【学習環境】
特に学習環境について知っているわけではないので、「普通」ということで3点とした。
【進学実績/学力レベル】
自分の子供たちが望んだ高校に進学できたので5点としただけで、客観的な学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
良い印象はあまりありません。具体的なことを記入するといろいろ問題があるので差し控えたいとおもいます。
【学習環境】
比較的上位の高校を目指している生徒が割合からいって多いと思います。近隣には学習塾が多数あるので通われている方も多いです。
【進学実績/学力レベル】
学習環境として近隣に多数の学習塾...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
藤中学校
(公立・共学)
-
-
真面目で明るく楽しい学校
4
保護者|2022年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな明るい
3
保護者|2023年
坂戸中学校
(公立・共学)
-
-
他の中学へ進学したほうがいいと思います。
2
在校生|2024年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
住吉中学校で青春の中学校生活を送ろう
4
保護者|2020年
名細中学校
(公立・共学)
-
-
いい感じなところです。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細