みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
アットホームな雰囲気
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境が良く、のんびりした点が良い。生活を記録するノートがあり、担任が熱心にコメントを書いてくれる。素直に記入できる子であれば、距離も近く生活状況の把握をしてもらえる
-
校則基本的な髪のゴム色や靴下の長さくらいの校則がある程度。リュックの色も大まかな決まりがある程度で、それほど厳しくない
-
いじめの少なさ特にそういう話は聞いたことがない。ただ、じゃれあいが過ぎることがあってしつこいと話していることがあった
-
学習環境勉強が苦手な子に良く、教えてあげたり、おしえてもらったりと良い雰囲気でした
-
部活強い部活は練習がかなりハード。緩やかな部活は成績は良くなかった印象
-
進学実績/学力レベル成績の良い子もいれば、そうでもない子もいるので、なんとも言えない。
-
施設校舎の色がくすんだ色合いだったが、数年前に白に塗り直しされ明るくなったと好評だった
-
治安/アクセス静かな場所にあり、駅からも近い。
-
制服女子はセーラー服で、男子は学ランです。色が特徴的で、一般的な制服よりも明るいブルーになっている
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校の持ち上がりなので、アットホームな雰囲気。
入試に関する情報-
志望動機中学は地元の公立に行くと決めていたため進学した。特段後悔もなか、よかったと思う
進路に関する情報-
進学先通える範囲の公立高校に進学した
-
進学先を選んだ理由大学受験を考えたときに、私立だと受験科目の選択がかなり絞り込まれてしまうため、かなり迷った。息子の希望が理系と文系の狭間だったので、選択の幅を狭めないように偏りのない公立に決定することにした
投稿者ID:548647 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
色々な事があったけど、学校崩壊みたいな事はなく、楽しく学園生活が送れていると思う。
【学習環境】
学力は高めだと思います。プリント提出が多いように感じます。皆で自習する事が多いです。
【進学実績/学力レベル】
みな希望の学校に進学している様です。公立高校に進む生徒が多いと思います。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔自分も、通っていた事もあり、先生方や周りの父兄などもよく知っており 安心して通わせられるので 3。
【学習環境】
先生方は良くしてもらっている。勉強はもちろん部活のサポートまで
【進学実績/学力レベル】
息子達は、そこそこの学習レベルなので、普通の高校に進学すると思う
【施設】
新しくも古く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴ヶ島中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校、故にいい学校。
3
保護者|2023年
浅羽野中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自主性を重んじている。
3
保護者|2018年
若宮中学校
(公立・共学)
-
-
もう一生行きたくない
1
在校生|2022年
高萩北中学校
(公立・共学)
-
-
特にないです。公立なんで
3
保護者|2023年
坂戸中学校
(公立・共学)
-
-
他の中学へ進学したほうがいいと思います。
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細