みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 住吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
偏差値が幅広い中学校
2019年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価
テストを白紙で出すような生徒もいれば、高得点を出す生徒もいます。
部活は強制ではないけど、ほとんどの人が所属。最近は陸上がそこそこ強く、2018に全国大会に出場しています。
不登校の子は1クラス1人ほどいます。
クラスの様子は大体のクラスが、仲良いグループがいくつかできている感じだと思います。仲間はずれは見た感じいません。先生は人それぞれって感じで、ノリの良い悪いや、授業のわかりやすさなどもバラバラです。
体育館は坂戸市ではかなり大きい方で、たまに練習試合の会場になったりもしてるらしいです。 -
校則普通に過ごしてれば平気です。
女子は化粧などはダメですが、髪固めは若干なら見逃してもらえます。
制汗シートとかはありだが、匂い付きはだめ。 -
いじめの少なさいじめなどは聞いたことも見たこともありません。
-
学習環境夏休みに中間期末テストの結果が悪い人中心に補習があります。授業で進路について学習、先生もよく相談に乗ってくれます。
-
部活多くの人が所属しています。
中には県大会に出ている部活もありますが、そんなに多くないようです。 -
施設図書館は教室ほどの大きさがあります。本は借りたら1週間で返さなくてはいけないので、読み終わらなければまた借り直す必要があります。そんなに多くの人は利用してないようです。その分本を読みたい人にとっては読み放題です。体育館は坂戸市ではかなり大きい方です
-
治安/アクセスそこそこ車が通るので気をつけたいです。
駅を使う人はいないようです。 -
制服女子はダサいと言っていますが、男子的にはふーん程度で気にしていません。
男子は学ランではなく、ブレザーです
入試に関する情報-
志望動機近かったから
進路に関する情報-
進学先高等学校
-
進学先を選んだ理由学力にあっていたから
投稿者ID:5196151人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
テストを白紙で出すような生徒もいれば、高得点を出す生徒もいます。
部活は強制ではないけど、ほとんどの人が所属。最近は陸上がそこそこ強く、2018に全国大会に出場しています。
不登校の子は1クラス1人ほどいます。
クラスの様子は大体のクラスが、仲良いグループがいくつかできている感じだと思います。仲間...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
文化祭、体育祭は他の中学校に特出して変わったことは
ないと思われる。
生徒の学習に対する取り組み方や雰囲気が
あまり良くないように思われる。
教育熱心な先生とそうではない先生がいたように感じた。
【学習環境】
他の学校よりも授業のペースがかなり遅いという印象があった。しかし、理解している生徒として...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな明るい
3
保護者|2023年
富士見中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通な公立中学校だと思います
4
保護者|2021年
坂戸中学校
(公立・共学)
-
-
他の中学へ進学したほうがいいと思います。
2
在校生|2024年
藤中学校
(公立・共学)
-
-
真面目で明るく楽しい学校
4
保護者|2022年
名細中学校
(公立・共学)
-
-
いい感じなところです。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 住吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細