みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 前川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
子供達にはちょうどいい
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通の学園生活を謳歌できる学校だと思います。いわゆる「いい子ちゃん」ばかりの私立進学校ではないので…
-
校則他校に比べて厳しいとは思わない。
自転車事故で生徒を亡くした4年前から、自転車通学者にヘルメット着用が義務づけられました。 -
いじめの少なさ普通にトラブルはあるようだが、逆に一定レベルのトラブルは発生しない方が不自然だと…
-
学習環境充実しているとまでは言えないが、標準レベルだと思います。市内の他校と比較して突出しているものがあるわけではないが、決して見劣りするほどではないと思います。
-
部活全校生徒がクラブ活動に属する必要があるので、それなりに活発で、成績だけではない良い3年間を送れる。
-
進学実績/学力レベル学区の関係で千葉県の公立高校を受験出来るというのは、進路としては間口が広いと言えます。
-
施設私立中学ではないので特別充実しているわけではないが、公立校としては標準的なレベルだと思います。
-
制服男子は上下無地のブレザー+スラックス、女子は同じデザインのブレザー+スカート
投稿者ID:236535 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
朝の挨拶運動。生徒会の生徒達も一生懸命頑張っていました。前川学習の取り組み。先生も親しみやすい先生が多かったです。
【学習環境】
担任の先生によって違います。教科によってバラつきはあると思います。提出物などの声かけもしてくれるのでありがたかったです。
【進学実績/学力レベル】
本人次第だと思いま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
お勧めしたいと思うような学校ではなかった。制服が可愛いとか、学力に力を入れているとか、部活の種類が豊富等一切なかった。
【学習環境】
近隣の市と比べても基本的に学習レベルがとても低いと感じます。
【進学実績/学力レベル】
大学進学する為の高校進学率は低いと思います。もう少し学力に力を入れて欲しい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
私は概ね満足してます
5
卒業生|2020年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
良い先生が多いので任せられる
4
保護者|2020年
潮止中学校
(公立・共学)
-
-
昔ながらの古臭い学校
2
保護者|2023年
大原中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が笑顔でいられる良い環境の学校です。
4
保護者|2021年
北中学校
(公立・共学)
-
-
努力できる人は結果が絶対に出る学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 前川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細