みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 彦成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
アットホームな雰囲気
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価先輩後輩のトラブルも聞かないですし、先生も担任外の先生と保護者が関わる事が多いので相談できる先生は多くいると感じます。何より子供が先輩と過ごした楽しい話や先生との楽しかった話を家で聞かせてくれる事があるので安心しています。
-
校則支援学級が古くからあった為、他校よりも実績進路先は多いと思います。先生と生徒の信頼関係は比較的良く、先輩後輩の壁も無いように感じます。
-
いじめの少なさ先輩後輩の壁が無いように感じるのでいじめはおきにくいと思っています。男女関係なく休み時間に一緒にバレーボールをやって遊んだ話も聞くので優しい子が多いと感じます。
-
学習環境テスト前にテスト対策の時間がある様です。自宅でどの様に学習すれば良いかアドバイスが書かれたテスト勉強計画表もあるので親も一緒に確認できますが、子供が見せてくれないとかアドバイスを活かせない子には無意味です。
-
部活学生数が少ないため部活数が少なく、入りたい部活が無い事もあります。ただ部活数が少ないため運動部の練習場所には困る事が少ないので活動日数は多く取れていると感じます。特別強いと言われている部活は無いようですが上下関係も最低限のマナーを守る話以外は厳しくもなく楽しそうです。
-
進学実績/学力レベル進路の実績は他校よりも多いと感じますが、支援学級目線での話なので学力重視の話だとどこまで良いのか分かりません。進路調査面談は1年生からあるので先生に親子の考えや疑問を伝える機会は多いと思っています。
-
施設古くからある建物ですが体育館含めエアコン完備になったので屋外授業以外は過ごしやすい様です。
-
治安/アクセス駅から近く商業施設や団地に囲まれているので人目も多く夕方の下校に不安はあまり感じません。
-
制服セーラー服に学ランは市内の学校で統一されてるのか?って思うほど似通っているので着崩して着る方がダサいという雰囲気が自然とある様です。
-
おすすめの塾【PR】彦成中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか優しく声をかけてくれる子が多く、人の頑張った事を一緒に喜べる子が多いと感じます。保護者同士もグループになってる方も一部いる様ですが、嫌な雰囲気になる事は全くないので安心です。
投稿者ID:9551523人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
やや問題を起こす生徒が多いと思います。思春期真っ只中なので当然といえば当然なのですが、少なくともそこら辺の学校よりかは多いです。
【学習環境】
基本テスト前になると補習をしてくれます。その内容としては授業の振り返りです。
受験期が近くなると英語は一年生からの復習をしてくれました。
【進学実績/...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
瑞穂中学校
(公立・共学)
-
-
やばいし変だけどある意味面白い中学校
3
卒業生|2021年
早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
何故★5を付けている人がいるのか分からん
1
在校生|2021年
北中学校
(公立・共学)
-
-
努力できる人は結果が絶対に出る学校
4
在校生|2023年
彦糸中学校
(公立・共学)
-
-
優しい子が多い中学校です。
3
保護者|2022年
吉川中学校
(公立・共学)
-
-
元気で明るい仲間思いな学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 彦成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細