みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 八條中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
可もなく不可もない。結構楽しめる。
2023年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もない学校です。人数も少なく1年生は1クラスになりました。
制服もジャージもださいですがとても楽しい学校で、先生もノリがよく面白い先生が沢山居ます。
校則は厳しいです。 -
校則他の方が言っている通り、女子はスカートが膝の下でないといけないし、靴下もくるぶしが隠れないと先生に注意されてしまいます。髪型は男子はあまり気にする人がいないので校則に従っていますが、女子は触覚を出したり耳より上で結んだりしています。前髪を巻いてる人は少しだけいますが、あまり気になりません。触覚を出していてもあまり注意されません。校則は厳しいですが緩いところもあります。
-
いじめの少なさいじめは全くないです。ですが陰口などが多いような気がします。
-
学習環境仲のいい友達同士で勉強したりしてます。頭がいい子に教えてもらったり先生に教えてもらったり。
受験には真剣に向き合ってくれる先生が多いと思います。 -
部活個人的には吹奏楽が凄く賞を取ってるような気がします。陸上部もなかなかです。強豪では無いですがそれなりの賞は取ってます。
-
進学実績/学力レベル先生たちは進路について真剣に向き合ってくれます。私もあまり知らないのでなんとも言えないですが…
-
施設可もなく不可もなくですかね。武道場が今にも崩れそうなくらいボロボロです。体育館は至って普通です。小学校とあまり変わりません。図書室は沢山本があっていいと思いますが、コロナ禍なので制限がありあまり人は来ません。
-
治安/アクセス治安はそこまで悪くないです。不良っぽい人がいないので生活に苦はないです。いたとしても数名ですね。爆音で音楽を流して自転車漕いでる人はよく見かけますが、、、
-
制服周りの学校からは可愛いと言われていますが、個人的にはあまり可愛くないと思います。セーラー服なのですが学年によってスカーフの色が違います。赤青緑があります。本来ならば制服は変わっていましたがコロナの関係で変更は無くなりました。
冬の制服はスカートが繋がっているので着るのが面倒です。セーラー服は基本的に着るのが面倒な気がします。夏は上下わかれていますが、結構面倒です。
校章がよく刺さるのが痛いです。
-
おすすめの塾【PR】八條中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陽キャや陰キャがはっきり分かれている
自分の意思を持ってない人が多く、人任せにする人が多い
入試に関する情報-
志望動機近いし通学しやすかったから。
自転車で通学することができたから。
投稿者ID:881748 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても楽しいです。友達関係も先輩との関係もとてもいいです。特に先輩達はとても優しく下さいます。部活によっては、厳しいところもあるみたいです。ほとんどの部活は先輩とは、先輩というより友達関係のようです。
【学習環境】
とても良いです。分からなかった問題は先生に聞くと分からなかった部分は、一からやり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒の人数が少ないので部活が活発ではなく、部活で活躍出来ないし、その充分な環境でもない。 進学校に進ませたいと思ってる先生がいる割合が少ない、とりあえず留年しないように偏差値の低い学校を進める傾向がある。生徒間でもあまり意欲的な生徒は見られない。 学区内だから仕方なく行ったがもし、他の公立校に行ける...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
川柳中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校生活が送れます!
4
在校生|2021年
青柳中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいです!!最高!
5
在校生|2022年
彦糸中学校
(公立・共学)
-
-
優しい子が多い中学校です。
3
保護者|2022年
吉川中学校
(公立・共学)
-
-
元気で明るい仲間思いな学校
4
在校生|2023年
松江中学校
(公立・共学)
-
-
最高な学校だと思います
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 八條中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細