みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 菖蒲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
私の代は魑魅魍魎でした
2022年01月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
校則可もなく不可もなくですが、十分なのではないでしょうか。
皆スマホを持ち込みはしますが。 -
学習環境全先生方に質問したら丁寧に教えてくださり、受験でとても助かりました。また、講師を招いて独自の塾のようなものを開いており、3年の生徒(成績が著しく低い子は強制)を対象に地域の方(私は行かなかったのでわかりません)が勉強を教えてくださいます。
-
部活部活によって落差が激しいですが、剣道部とテニス部は強いと思います。吹部はまあまあではないでしょうか。
ただ、他の中学の方に菖蒲中の名前を出した時に「剣道部とテニス部が強いとこか!」と言われたことは何度かあります。 -
進学実績/学力レベル公立だと鷲宮、白岡、私立だと花咲に行く人が大多数です。
毎年、1人か2人ぐらいの人が不動岡に行き、極々稀に御三家に行く人がいます。 -
施設他の学校を知らないので比較のしようがありませんがまあまあ良いほうなのではないでしょうか。
-
治安/アクセスその地域に住んでいる人には何の不便もないとは思いますが、よくよく考えるとバス停が遠く、駅もない。あまり良いとは言えないと思います。
-
制服女子はセーラー、男子は学ランですが、どうやら変わるようです。
入試に関する情報-
志望動機公立なのでそのまま同じ小学校の子と一緒にいきました。3つくらいの小学校の卒業生が来ますが、なぜか顔見知りということがよくあります。
投稿者ID:806253 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
田舎=温和、のんびり、というイメージは多くの人にありますが、
田舎だからこそ、思春期特有の、うわぁ~~っとした、溜まりにたまった感情を
吐き出せるとこがないので、そこが悪いとこに行ってしまうところがあるように思います。
とはいえ、様々な理由で今の子は昔より覇気が薄く力も抜けているので、
こち...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
先生とクラスの仲間によります。気に入られれば沢山話しかけられることがあり嫌われている生徒だと何も言われません。先生も話しかけようとはしないらしく、距離をとっているように見えると言ってました
【学習環境】
・いつもは多目的室に入ったらとても怒られるのに、受験1か月前になると急に自習に使いなさい。と怒...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
菖蒲南中学校
(公立・共学)
-
-
悪影響を与える生徒がいない
5
保護者|2021年
伊奈学園中学校
(公立・共学)
-
-
先を見据えた進路選択を。
1
卒業生|2017年
加納中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるすぎず厳しすぎない
4
保護者|2022年
小針中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい学校ですね。
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 菖蒲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細