みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
落ち着いた、いい学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学力だけでなく、部活動も盛んで
プライベートでも友達と計画して
遊びに行ったり
とても良いと思います。 -
校則特に細かい校則はなく、比較的自由だが
生徒は、真面目である。 -
いじめの少なさとくにいじめの話題等も無く、生徒同士かながよく
良い学校だと思う。 -
学習環境友達同士で集まって、勉強会をするなど
お互いに教えあったりしている。 -
部活休日も部活動があるが
子供も楽しくやっているので、いいとおもう。 -
進学実績/学力レベル昔は、学力レベルも低かったときくが
最近は、レベルも上がり
生徒同士で受験の話もしているようだ。 -
施設各教室に冷暖房もあり
季節に関係なくしっかりした環境であると思う。 -
治安/アクセス自宅から徒歩圏内なので
とても近くて、部活動などで遅くなっても
安心。 -
制服各生徒の自由を尊重して
スカート、ズボンを選べるので
いいと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活動も頑張る子供が多いと思います。
特に荒れた子供の,話は、聞いていません。
投稿者ID:953111 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
制服ズボンとカバンの特徴があります。女子生徒もズボンが履けるようになりました。カバンが自由になりました。
【学習環境】
放課後、自習室で勉強出来る設備があり、生徒にとてもいいと思う。
【進学実績/学力レベル】
例年県立の合格者が多く、卒業後は様々ですが、大学入試も多いようです。
【施設】
エレ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
制服、暗黙のルール、旧態依然とした教員の教育方針など、全く我が子と我が家に合わない学校だった。私立に行かせられる経済力があったならば行かせていない。義務教育だから仕方なく通っている。でも今でも、機会があればやめて、フリースクールにでも通った方が我が子には良かったように思っている。
【学習環境】
学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新座中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒がとても仲良し
5
保護者|2023年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
ザ公立ちょい駄目な人が多め
2
保護者|2023年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
すごく、大きいです(校舎が)
5
在校生|2024年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
サッカー部の強さが衰えない
5
保護者|2022年
朝霞第一中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係さえ上手く行けば最高だと思います
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細