みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
明るくほんわか。イメージカラーはオレンジ
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価男女共に仲の良い学校です。のどかなゆったりとした雰囲気の中にリーダーシップあふれるポイントがあることで、行事などでは感動的なシーンを見ることができます。若い先生が多く、子供たちの提案を大事にしつつも、活気ある指導で子供たちを引っ張ってくださいます。また、経験豊富な先生からは保護者に向け、参考となる情報をいただけます。
-
校則特段、厳しいということはないと思います。令和元年度までは学校指定のバックと通学靴の色は白といった指定がありましたが、来年度からは一定条件を満たしたものは自由となります。
-
いじめの少なさ特に話題となるようないじめは聞いていません。行事などを見る限り和気あいあいとした雰囲気が感じられます。
-
学習環境学習に関しては個人(本人)の意識が重要ではあるものの、その気にさせる誘導が足りないと感じる。
-
部活運動部、文化部共に成績を残しています。個人、チーム種目でも記録を残しています。
-
進学実績/学力レベル学校の雰囲気として、あまりガツガツしていないのんびりした雰囲気があるようです。
-
施設校舎は古いですが、掃除が行き届いていてきれいだと思います。トイレは改修され使いやすいと思います。図書室の本の種類をもっと充実して読書に興味を持たせることが重要だと思います。
-
治安/アクセス数年前は、学校から不審者情報のメールが頻繁に届いていたことから、治安はあまりよくないと感じます。最近はありませんが。また、学校周辺の環境は明るさがありません。河沿いの学校なのでのどかな雰囲気はありますが、大型トラックの出入りがあるので通学の安全面が心配です。
-
制服男女共にブレザーの制服です。市内の他校生徒さんからも人気のある制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自転車通学は禁止されているので、徒歩で20分以上の生徒は沢山います。
入試に関する情報-
志望動機市内の公立中学校で指定校だったため。我が家からは変更できる公立中学校はありませんでした。
投稿者ID:634088 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
公立はどこも似たりよったりだけど、今は先生の質がよくない。
全部の先生ではないけど、生徒1人1人見てなくて悪いことは一括り的な対応が多い。
【学習環境】
学力面は低い。
近隣の塾に行っても3中はねぇ‥と言われてしまう。
【進学実績/学力レベル】
あまり高いところは微妙‥。
進学塾の先生に言わせ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新座中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒がとても仲良し
5
保護者|2023年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の中学校です
2
在校生|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
ザ公立ちょい駄目な人が多め
2
保護者|2023年
朝霞第一中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係さえ上手く行けば最高だと思います
4
在校生|2022年
朝霞第四中学校
(公立・共学)
-
-
迷ってるなら他のところに応募しましょう
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細