みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
可もなく不可もなく田舎の中学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達の考えが古い。 年配の先生が若い先生の意見などはなかなか取り入れない。 問題が起きても事後報告
-
校則よくわからない校則が多い。 女の子の髪の長さ髪型、男の子の髪型など公立なのにすごい細かく指定がある。 制服の直しも日にちがかかるのに明日までにスカート丈を身長が伸びたから直してくださいなど無茶を普通に言われる
-
いじめの少なさ半分先生も分かっていても見て見ぬ振りをしてる。 からかいの延長線上のものは先生はいじめとも思ってない
-
学習環境学校のレベルとして低い。 県の学力テストの平均にも満たない生徒が多いけど、学校としては対策なし
-
部活部活によってまちまちだが、毎日あさはやくから遅くまで練習してる割に成績があまり残せていない部活も多い
-
進学実績/学力レベル先生たちは楽な私立推し。 公立校なら近場の余裕で合格できるところしか推さない
-
施設他の学校と同等くらい。 トイレは工事したばかりなのでとても清潔
-
治安/アクセスとても治安がいいとはいえないような立地にある。
-
制服男女ともに紺色ブレザー。 グレーのパンツ、スカート。 どこにでもあるような感じ普通の制服。 制服の取り扱い店舗により値段も形も若干の違いがある
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかフィリピン中国、韓国のお母さんのお子さんが結構多いがみな小さい頃からこちらにいる子が大多数なので言葉に不自由することはあまりない
入試に関する情報-
志望動機学区域の中学校だった為他に選択肢はなし。 みな受験しない限り行く
進路に関する情報-
進学先自転車で通学圏の公立高校を受験予定
-
進学先を選んだ理由色々な学科があり本人がやりたい事があったのと、通いやすいため
投稿者ID:5562181人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
公立はどこも似たりよったりだけど、今は先生の質がよくない。
全部の先生ではないけど、生徒1人1人見てなくて悪いことは一括り的な対応が多い。
【学習環境】
学力面は低い。
近隣の塾に行っても3中はねぇ‥と言われてしまう。
【進学実績/学力レベル】
あまり高いところは微妙‥。
進学塾の先生に言わせ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新座中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒がとても仲良し
5
保護者|2023年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の中学校です
2
在校生|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
ザ公立ちょい駄目な人が多め
2
保護者|2023年
朝霞第一中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係さえ上手く行けば最高だと思います
4
在校生|2022年
朝霞第四中学校
(公立・共学)
-
-
迷ってるなら他のところに応募しましょう
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細