みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 志木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
友達が重要。行事は楽しい。
2023年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価進学を考えると内申が取りにくいので、あまりおすすめしませんが、いい人が多く切磋琢磨して勉強に取り組めます。
比較的落ち着いた小学校から進学すると、人数も多く、流れで上がってくる小学校は騒がしい子が多いので初めは馴染めないかもしれませんが時間とともになれます。
先生の質は公立なのでそれなりの先生です。数人はよく分からない先生がいます。行事には積極的に取り組んでくれる先生が多いので楽しいです。
「挨拶、清掃、歌声」がモットーなので、特に挨拶、清掃、歌に積極的に取り組んでいます。挨拶が活発なので周りからの評判はいいです。 -
校則スマホ持ち込み禁止、女子なら髪を下ろすの禁止などがあります。公立中学として考えれば問題ないと思います。
髪型は女子は下ろすの禁止くらいで、特に言われていません。結ぶ高さも一応指定はありますが、高すぎなければ全く言われません。男子はツーブロック禁止です。ツーブロックにした男子は呼び出されてました。
靴下は白、黒とワンポイントならOKです。靴は何色でも○ -
いじめの少なさ私の学年は全く聞いていません。
別学年はあったとか無かったとか噂は聞きました。
先生は真面目な人が多いので、相談には乗ってくれると思います。 -
学習環境定期テスト前には放課後に質問教室がある教科もあります。
受験に関しては、言うだけであまりサポートしてくれません。志望校は自力で見つけるしかありませんでした。 -
部活吹奏楽部が強いです。
土日は朝から夜までやってるという噂も聞きました。吹部の子達は顧問が変わったので今は楽しそうに部活に行ってます。
運動部はあと一歩が多いイメージです。
男バレ、女バスはトロフィーもらってました。
どの部も積極的に全力で取り組んでいるので、楽しいと思います。 -
進学実績/学力レベル進路実績はあまり教えて貰えないですが、この地区の中学では中の上か上の下のレベルだと思います。
定期テストで学年平均やなんならちょっと下位の順位でも北辰テストなどの模試では偏差値60前後はとれました。
内申は周りのレベルが少し高いので取りにくいです。志木がつく学校は内申がとりにくいので、内申をとるなら宗岡がおすすめです。 -
施設公立なので古いです。プールは更衣室が酷いですが、使えないほどでは無いです。
校庭やテニスコートは水はけが悪いので雨の日の次の日の体育は出来ないこともしばしばあります。
全体的に清掃はしているので綺麗です。 -
治安/アクセス治安はとてもいいです。
事件などは聞いたことがありません。
周りは住宅街なので車が来ると少し危ないですが、あまり通りません。
土手も整備されたので通いやすいと思います。
-
制服制服はまあまあです。女子の夏服は灰色のチェックと青シャツで全く可愛くないです。冬服だとブレザーを着てリボンをつければ個人的には可愛いと思います。男子は可もなく不可もなくという感じです。
入試に関する情報-
志望動機流れでいく中学はこの地区だとレベルが低かったので、高い方を選んだ。
投稿者ID:9481151人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
建物は古いですが、思っていたより綺麗です。歌声、清掃、挨拶という伝統があり歌声はすごいです。もし良かったら、志木中学校のホームページで校歌を聞いてみてください先生たちも怒るときは怒るし、優しいときは優しいです。先生たちは自分の子供のように接してくれます。なので、愛のある先生です。本当に先生たちも生徒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
勉強は普通のレベルです。
部活は緩いのが多いです。
男子と女子は仲いいです。
ただみんなの不満がつのりまくっています。
詳しいことは下へ。
【学習環境】
先生は親切に教えてくださいます。だいたいは。
ほんと差が激しい。
でも教え方はまあうまいんじゃあないですかね。
補習とかもこまめにやってくれま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
水谷中学校
(公立・共学)
-
-
素朴で環境の良い中学校
3
保護者|2021年
志木第二中学校
(公立・共学)
-
-
親も学校も教育熱心な学校
4
保護者|2021年
宗岡中学校
(公立・共学)
-
-
青春できると思う。いい学校
4
在校生|2022年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
これと言って何もない。
3
保護者|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
伸び伸びと生徒の個性を尊重する学校
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 志木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細