みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 八幡木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
普通の公立中学校です。
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔ヤンキーがいたなんて嘘みたいです。今は普通の中学校ですよ。特別良かったとかは無いですが、入って後悔は無いと思います。
-
校則周りの中学校の状況を知らないのでなんとも言えません。
髪の毛は肩より長ければ、耳より下で結ぶ。スカートは膝下。靴下はくるぶしが隠れる長さ。服装点検が多くあり、面倒くさいです。不要物に関してはとても厳しいです。 -
いじめの少なさ私の周りではいじめは無いと思います。(知らないだけかもです。)川口市全体でいじめについての取り組みをしているようです。
-
学習環境先生によって違いますが、授業の進行がかなり遅いです。できない子に合わせて進めているので、授業中暇な教科があります。教え方も先生によってかなり違いますね。もちろん良い先生もいます。
-
部活部活動はとても充実していると思います。バドミントン、野球、卓球が強いようです。強いて言うなら、文化部の種類が少ないです。
-
進学実績/学力レベル学力は全体的に低いです。頭の良い人と悪い人の差がとても激しいです。先生たちはとりあえず高校に合格してほしいようですね。倍率を気にしていて、志望校を変えるように言われた友達もいます。
-
施設体育館は最近工事が終わり、前より綺麗になりました。校舎は全体的に汚く、とても満足とは言えませんが、公立だから仕方ないと思っています。
-
治安/アクセス通学に不便はしていません。治安も普通だと思います。
-
制服女子の冬服はただのブレザーで可愛くないです。リボンがほしいです。夏服はベストでとても可愛いです。スカートの柄も好きです。男子は普通に良いです。ポロシャツに関しては賛否両論ですね。白靴下、白靴なのがダサいです。
入試に関する情報-
志望動機普通に家から近かったからです。自然な流れで決まっていました。
投稿者ID:614178 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
昨年度までは髪を染めたり等と問題児が多かったのですが 卒業したため 今現在通っている生徒にそのような問題児はいないです。 とても安心して学校生活をおくれています。部活動も盛んです。
そして男女仲も良く 休み時間は一緒に話している人が殆どです。
【学習環境】
テスト前になると 補習をしてくれる教科も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
入ってみれば楽しいよ!
4
在校生|2022年
鳩ヶ谷中学校
(公立・共学)
-
-
少し考え直した方が良いかもしれません。
2
在校生|2021年
十二月田中学校
(公立・共学)
-
-
1人の教員を抜けば雰囲気の良い中学校。
3
保護者|2023年
元郷中学校
(公立・共学)
-
-
良い所もあるし悪い所も多少はある中学校
4
在校生|2022年
里中学校
(公立・共学)
-
-
その年の学年のメンツによって変わる
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 八幡木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細