みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 鳩ヶ谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
教師の当たり外れが激しい
2019年12月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年度によるのだろうが、子供の年代はというか我が子は教師に恵まれなかった。進路相談も話にならずこちらに問いかけるのみ。塾の先生だけが頼りだった。3年前の兄弟の時はシステムが違ったので担任以外の話が聞けてよかったが…3年生の担任は経験者をつけるべき。
-
校則一般的な校則だと思う。子供は近隣の中学に比べると厳しいと言っていますがそれくらいでいいのでは。最近の子供は真面目ですれ違っても校則違反している子は全く見かけない。
-
いじめの少なさ表面に出てこない陰口は部活でもクラスでももちろんあり、親子共に悩んだ時期もありますがこの中学は教師の質が低く、相談してもスルーされ親身にはなってくれなかった。めんどくさくない子供は教師から好かれめんどくさい事を言う親や子供に関しては事が過ぎるのを待つ。どこでもそうなのかもしれませんが全く信用できなかった。
-
学習環境教師によって差が大きい。リスニングに関してテストで英語の教師が話すのを聞くらしいが発音が悪くて何言ってるかわからないと子供にも友人にも聞いている。
-
部活部活による。国の改革がありマシになったのでは。
休みの日も熱心なのはいいのか悪いのか。 -
進学実績/学力レベル発表されていないのでわからないが、学校からの配布物によると県内最上位高校に2.3人と言ったところ。
-
施設充実しているのではないでしょうか。一般的な公立中学レベル。
体育館も広く球技の部活も盛んと聞いている。 -
治安/アクセス治安が悪い。不審者情報も多いので女子は部活帰り注意したほうがいい。
-
制服ブレザーの制服。子供はニット素材のポロシャツをカッコ悪いと嫌がったが親としてはシワにならなくてありがたい
入試に関する情報-
志望動機学区内である事。やりたい部活があった事。兄弟が通っていたので親も馴染みがあった。
投稿者ID:598203 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒を校則と強制入部で縛り付けている。主体的な学びが出来ない学校。体力テスト、体力つくりに力をいれてる
【学習環境】
可もなく不可もなく普通ですただ授業の活気はありません。内申点を気にしてる生徒ばかり。
【進学実績/学力レベル】
主体的に学べる環境ではないので、塾に行かなければ厳しいです。よい高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
入ってみれば楽しいよ!
4
在校生|2022年
八幡木中学校
(公立・共学)
-
-
何事も中途半端だと感じる学校
3
卒業生|2021年
里中学校
(公立・共学)
-
-
その年の学年のメンツによって変わる
3
卒業生|2020年
安行中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
在校生|2022年
神根中学校
(公立・共学)
-
-
いたって一般的な普通の学校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 鳩ヶ谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細