みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 鳩ヶ谷中学校 >> 口コミ
鳩ヶ谷中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全体的に普通の公立校です。近所の人が多く、あえて遠くから通うような学校ではないと思います。地元から通うには良いかと。
-
校則特に厳しくも緩くもないと思います。普通の公立校という印象です。
-
いじめの少なさ子どもたちからいじめの話は聞きません。そういった問題はないのだろうと思います。
-
学習環境緊急事態宣言の際はオンラインでホームルームを実施したりしましたが、特に進んでいる感じでもありません。
-
部活特に成績の良い部活もないのかなと思います。可もなく不可もなしです。
-
進学実績/学力レベル特に進学校というわけではありません。普通の公立校といった印象です。
-
施設新しくはないですが、一通りの設備は揃っていると思います。普通の公立校です。
-
治安/アクセス住宅街にあり、比較的治安はいいと思います。駅から徒歩15分ぐらいです。
-
制服普通のブレザーで、特別良くもないですが、ダサくもないという感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活も勉強も頑張っている生徒が多いと思います。塾に通っている人も多そうです。
入試に関する情報-
志望動機小学校が鳩ヶ谷小だったため、中学校も鳩ヶ谷中の子が多かったため。
感染症対策としてやっていること登校時はマスク着用が必須です。手洗いやうがいも徹底していると思います。投稿者ID:749036 -
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価環境や校風は問題ないので、受験を通してどうなのか?3年経ってみないとなので、いま時点で4にしました。
-
校則制服の下に着る体操着の生地が暑い、夏は大変だと思う。 学校はほぼ体操着なのだから、体操着登校でいいと思う。
-
いじめの少なさ本当にいじめについては聞かないから。特別支援学級があってお互いにいい効果になっているのかもしれない。
-
学習環境やたらと教材が多くやワークさらにプリント類のファイルでどれから手を付けていいか?わからない状態。シンプルにして欲しい。
-
部活部活の種類が少な過ぎて、選びたくないのにその部に入ってる子もいると思う。部活は大事だが何が何でも入らなくていいのでは?
-
進学実績/学力レベル正直よくわからないので3にした。際立って優秀だとは聞こえてこないが、先生方はよく指導して下さってると思う。
-
施設校舎が全体的にボロい。プールは新しくなるが。給食のエプロンがボロ過ぎる。
-
治安/アクセス住宅街を通り、保育園や幼稚園が近くにあって、暗い道などなく安心して登校させられる。
-
制服男女ともブレザーとポロシャツ。良くも悪くも無い感じです。バザーでリサイクルのを購入出来てよかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく真面目で素直な子が多いと思います。勉強も部活も頑張って取り組んでいます。
入試に関する情報-
志望動機学区のなので選ぶ余地がないですが、あえて遠くの越境する程の理由が無く、悪い評判も聞かなかったので、進学させました。
感染症対策としてやっていることマスクをする。消毒液を配置。換気をする。林間学校は日帰りになった。投稿者ID:748372 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年度によるのだろうが、子供の年代はというか我が子は教師に恵まれなかった。進路相談も話にならずこちらに問いかけるのみ。塾の先生だけが頼りだった。3年前の兄弟の時はシステムが違ったので担任以外の話が聞けてよかったが…3年生の担任は経験者をつけるべき。
-
校則一般的な校則だと思う。子供は近隣の中学に比べると厳しいと言っていますがそれくらいでいいのでは。最近の子供は真面目ですれ違っても校則違反している子は全く見かけない。
-
いじめの少なさ表面に出てこない陰口は部活でもクラスでももちろんあり、親子共に悩んだ時期もありますがこの中学は教師の質が低く、相談してもスルーされ親身にはなってくれなかった。めんどくさくない子供は教師から好かれめんどくさい事を言う親や子供に関しては事が過ぎるのを待つ。どこでもそうなのかもしれませんが全く信用できなかった。
-
学習環境教師によって差が大きい。リスニングに関してテストで英語の教師が話すのを聞くらしいが発音が悪くて何言ってるかわからないと子供にも友人にも聞いている。
-
部活部活による。国の改革がありマシになったのでは。
休みの日も熱心なのはいいのか悪いのか。 -
進学実績/学力レベル発表されていないのでわからないが、学校からの配布物によると県内最上位高校に2.3人と言ったところ。
-
施設充実しているのではないでしょうか。一般的な公立中学レベル。
体育館も広く球技の部活も盛んと聞いている。 -
治安/アクセス治安が悪い。不審者情報も多いので女子は部活帰り注意したほうがいい。
-
制服ブレザーの制服。子供はニット素材のポロシャツをカッコ悪いと嫌がったが親としてはシワにならなくてありがたい
入試に関する情報-
志望動機学区内である事。やりたい部活があった事。兄弟が通っていたので親も馴染みがあった。
投稿者ID:598203 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、鳩ヶ谷中学校の口コミを表示しています。
「鳩ヶ谷中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 鳩ヶ谷中学校 >> 口コミ