みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 藤沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
特色がない一般的な公立中学校
2024年05月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な公立中学校です。先生のあたり、ハズレはどうしようもない事だと感じます。来年はベテランの先生が増えると嬉しいです。
-
校則様々な校則の変更を行なっている。男子の髪型はツーブロックが認められるようになった。
-
いじめの少なさイジメがあるとは聞かない。だが子供同士、集団生活のを送る中で、全くないとは思っていない。
-
学習環境公立中学校のため、補習、受験対策は期待していない。塾、家庭教師等で対応している。今年度はベテランの先生が少なくなり、より一層、家庭での対応が必要だと感じる。
-
部活部活動の顧問の先生によって温度差がある。昨年度は保護者と一緒に活動する日があり見学しました。外の活動の部活しか見れませんでしたが、子供は良い表情でした。今年度、顧問の先生が変わった部活では、連絡が不徹底だったり、活動に顔を見せなかったりとの話も聞きます。
-
進学実績/学力レベル公立中学校のため、平均的だと思います。中学校単位の進学実績より、地域のどの塾の進学実績が良いかの方が重要です。
-
施設公立中学校のため傷んでいる所はあるが、冷房も付いていると話を聞いているので、学習には問題ならない設備だと思う。体育館は綺麗でデザインが一般的な体育館よりはオシャレである。
-
治安/アクセス不審者がよく出る地域である。登下校の際に使う道路の道幅が狭いため、心配である。交通量が多い道路が付近にあるため、しかたない部分ではあるが、ガードレールの設置をしてもらいたい。
-
制服公立中学校のため無難なデザインである。女子もズボンとネクタイの組み合わせが認められるようになった。
-
おすすめの塾【PR】藤沢中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機現在住んでいる地域が該当学区だったため。他の選択肢は私立の中学校だったが選択しなかった。
投稿者ID:985854 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
普通の公立ですが生徒がまじめで授業もしっかり聞いている。挨拶もよくでき先生たちの指導がよく行き届いていることがうかがわれる。
【学習環境】
ワークの宿題はたくさん出るのでそれだけでも定期テストの勉強になる。但しそれすらやらない子も中に入るので本人の努力次第だと思う。
【進学実績/学力レベル】
公...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
ダメダメですね、先生がだめ、生徒は比較的いい人が多い、要望を聞き入れてくれない、校則だけは良かったと思う
【学習環境】
生徒のことを考えて欲しい本当に酷い、その場しのぎでやらないで欲しい、あとのことを考えて欲しい
【進学実績/学力レベル】
頭が悪い人は本当に置いてかれていて何も考えてあげてない、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
向原中学校
(公立・共学)
-
-
学力が低く、平凡な学校
2
卒業生|2018年
東町中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の中学校
4
保護者|2018年
豊岡中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が大きな声でできる子達が多い学校
4
保護者|2017年
上藤沢中学校
(公立・共学)
-
-
助け合い、高め合う学校
4
保護者|2021年
入間野中学校
(公立・共学)
-
-
見て見ぬふりをする教師が多い。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 藤沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細